カードラボ(C-labo)は、仲間と!親子で!ライバルと!
気軽にご来店いただけるカードショップです。
なんば2号店の 店舗ブログ

【MtG】MtG担当見習いの新カード語り ~ゼンディカーの夜明け編その②~

一昨日と昨日で2連休頂いてたのでぶっ通しで「ひぐらしのなく頃に」を観てました。

ほのぼのとした日常の中にいきなり狂気をぶち込まれるのですごかったです(語彙力)。

あとひぐらしで好きなキャラ、今までは梨花ちゃまだったんですが本編見たら魅音になりましたね。

どうも!MtG担当見習いです!

前回に引き続き今回もゼンディカーの夜明けの新カードをいくつかピックアップしてお話していきたいと思います!


 

《峡谷のトビネズミ》

峡谷のトビネズミ

上陸を達成するたびに自軍を+1/+1修整してくれるネズミ君です。

本体は3マナで1/2とマナレシオは悪いですが能力とハツカネズミであることを考えれば自然ですね。

《寓話の小道》をセットして起動するだけで全体に+2/+2修整できるのはかなり強いと思います。アグロ等の前のめりなデッキで採用されそう。

 

《忘却への旅》

忘却への旅

新システムであるパーティーの構成人数分コスト軽減されて、対戦相手の土地でないパーマネントを自身が離れるまで追放するエンチャントです。

あんま関係ないですけど映画の「マスク」とか「トムとジェリー」とかでこんな描写ありましたね。

パーティーを完成していれば2マナで使えるのでかなり破格なのですが、《払拭の光》が存在するので何とも言えないですね。

 

《最後の血の長、ドラーナ》

最後の血の長、ドラーナ

ゼンディカー皆勤賞のドラーナさんです。

攻撃するたびに自分の墓地にある伝説でないクリーチャー1体を相手が選んで、+1/+1カウンターが追加で1個置かれた状態且つ吸血鬼のクリーチャータイプを追加してリアニメイトする能力と飛行を持っています。

相手に選ばせるとはいえ、書いてること中々に強いですね。惜しいのは速攻がないことです(ついてたら壊れ)。

脱出持ちのカード等で墓地をうまく調整できれば実質一択みたいなこと出来そうですね。

 

《夜鷲のあさり屋》

夜鷲のあさり屋

《吸血鬼の夜鷲》くん…進化したんやな…

3マナの飛行接死絆魂のモリモリスペックはそのままに、パワーが対戦相手の墓地のカードタイプの数+1と変動するようになりました。

前世であろう《吸血鬼の夜鷲》がめちゃんこ強かったのでこれも強いことは明白ですね。

黒ならハンデスや切削で対戦相手の墓地は肥やせるのでどうとでもなります。

とはいえウーロの影響で墓地対策されやすい環境なのでパワーが安定するかどうかは謎です(日本の形)。

 

《アクームの怒り、モラウグ》

アクームの怒り、モラウグ

自軍のクリーチャーにターン中攻撃した回数分+1/+0修整をする能力と

上陸を達成するたびに追加の戦闘フェイズを1回加えて、自軍全員をアンタップする能力を持った牛さんです。

フェッチランド置いて起動するだけで2回戦闘フェイズおかわりが出来てタップしているクリーチャーを毎回起こすので《栄光をもたらすもの》が督励し放題ですね。もう盤面めちゃくちゃや。

日本語表記では文字を入れ替えるとウラモグになるので「生まれ変わりか?」って言われてるのをインターネットで見ましたが

英語での表記ではウラモグと同じにならない(モラウグは英語表記だとMoraug、入れ替えるとuraMogになるのですが、ウラモグくんの英語表記はUlamogなのでちょっと惜しい。)ので

おそらく関係はないと思います。(個人の推測なので便所の落書き程度で思っていてください)

 


 

今回はここまで。また次回お会いしましょう!サヨナラ!

ゲーマーズ 冬の本まつり2023⇒2024
五等分の花嫁アニメグッズ通販ならゲーマーズ

月間アーカイブ

取扱タイトル