【ヴァイスシュヴァルツ】宇宙最速!?動画で使ったデッキを紹介!!【Reゼロvol2】

デッキレシピの更新が早くできねえ!!!!!
どうも!カードラボ動画担当です!!またデッキレシピの投稿が遅くなってしまいました。。申し訳ありません。(´・ω・`)
という訳で今回は(多分)宇宙最速でリゼロのvol2のカードを使って対戦動画を撮影しました!ちょいちょいミスがありましたが、
お時間があったら視聴して頂けたらと思います!
動画はコチラから!
早速デッキレシピを紹介します!!まずは『プレミ太郎』が使ったフェルト軸の黄色t赤デッキです!
※リンク先通販サイトになっております。
以前のブースターだと3レベルのフェルト(旧弾)が1種類しかなかったり、3レベルのラインハルトが使いにくいなどなど、黄色を主軸にすることがとても難しい状態でしたが、
今回のブースターの追加の新規3レベルフェルトが登場したことにより、3レベルラインハルトを単騎で置きつつ相手にバーンで詰めることができるので一気に戦えるデッキになりました!!
また、旧弾のCXの『疾風の少女』も新規CXコンボのカードが追加されたことで、使いやすくなり安定感もそれなりにあるデッキにもなっています!
今回の動画ではお恥ずかしいことにテレシアの効果を勘違いしておりましたので、少し構築に難がありますが、その辺りを組み替えていただければ結構戦えるデッキなのではないでしょうか(?)
個人的に3レベル帯のCXコンボが楽しかったので是非試してもらいたい構築です!!
もう1つのデッキも紹介します!『カーリー』が使った魔女教デッキになります!
魔女教のメインカードに新弾の強いカードを入れたデッキになってます!多分魔女教だけだと安定しないから、この構築は結構丸そうです!
序盤は0レベルエミリアと指先で盤面をかき乱しながら、中盤は見えざる手で盤面を流したり、1レベルのペテルギウスと集中で手札を増やしながら耐えます。
終盤は3レベルのペテルギウスで詰めるのですが、実はこのカード2面対応までは可能なので、そこまで考えてストックを使えるととても強いです!
もちろん1面対応でも2-6(2レベル6クロック)くらいから一気に詰めることも可能です!しかもキーパーツが結構安くて組みやすいので、そこそこ勝てるネタデッキをお探しの方には是非勧めたいデッキとなっております!!
今回のデッキ紹介記事はここまでとなります!