【ヴァイスシュヴァルツ】宇宙最速!?動画で使ったデッキを紹介!!【ダリフラ】

どうも!カードラボ動画担当みならい太郎です。
今回も宇宙最速(恐らく)で最新弾のダーリン・イン・ザ・フランキスの対戦動画を撮影したので
是非見て頂けたらと思います!
動画はコチラから!
早速デッキレシピを紹介します!!まずは『みならい太郎』が使った赤黄色軸のゼロツー&ヒロのデッキです!※リンク先通販サイトになっております。
ダリフラは0レベルで優秀なカードが多いので、どのカードを採用するか選択に悩んだのですが、『ストレリチア』で最終的にはゲームを決めたかったので、赤黄色をベースに、合体パーツや手札を整えられるカードを多くして、アタッカーを少なめな感じで選んでみました!
『恥ずかしい告白 ヒロ』の効果が優秀なのでパワーが少し低めな『オトナへの憧れ ゾロメ』や『甘いもの好き ゼロツー』でも、相手の0レベルのカードをどんどん倒せるようになっています!
中盤は『運命のはじまり ゼロツー』や『つかの間の平穏 ゼロツー』で合体に必要なカードを集めていきます。1レベルのターンが長く続くほど、合体パーツが集めやすくなるので、1レベルが終わるまでにリフレッシュを目指すように心がけると2レベルになった時に『ストレリチア』を多面展開しやすくなります!
終盤は2レベル帯で育てた『ストレリチア』が盤面を制圧しながら、CXコンボでトドメを刺しにいきます!『ストレリチア』よりも高いパワーのカードが出てきたら、『フランクス博士』で盤面をどかしたり、相手の山札にクライマックスが沢山あるようだったら、『天真爛漫 ミク』で相手のキャンセル率を減らしましょう!
臨機応変に戦えるデッキなので、(動画みたいに事故らなければ)使っていてとても楽しいデッキでした!是非ダリフラを組まれる際には試してほしいです!
もう1つのデッキも紹介します!『カーリー』が使った青緑デッキになります!
ダリフラの緑、青のカードは山札を削るカードが多いので
序盤は、『秘めた想い イクノ』や『精いっぱいの主張 ココロ』、『一途な思い ゴロー』などのシステムカードを使い、山札を削りながら手札の質を良くしています。
レベル1では『ほとばしる感情 イクノ』を使い中盤以降活躍する『デルフィニウム』の合体元をカードサーチしていきます。
中盤は、『デルフィニウム』を合体により複数面展開し盤面を制圧していきます。
終盤は、中盤同様『デルフィニウム』を使い守りを固めながら、『幼馴染の少女 イチゴ』で相手を追い込んでいくデッキです。
今回のデッキ紹介記事はここまでとなります!
次回はシュタインズ・ゲートのカードを宇宙最速でレビューしていく予定なのでお楽しみに!!