【ポケモンカードゲーム】ポケカ部の対戦動画で使用したデッキレシピを紹介!!【ダークオーダー】

どうも!カードラボ ポケカ部みならい太郎です
今回もポケカ部の対戦動画を撮影しました!
今回は最新弾のダークオーダーのカードを使ったデッキを組んで対戦してみました!
今見返すとお互いにGXポケモンが入ってなくて華がないですね^^;
そんな今回の対戦動画はコチラからチェック!
それでは早速デッキレシピを紹介します!!
まずはみならい太郎が使用した『ゾロアークマニューラ』から解説します!
※リンク先通販サイトになっています。
レシピを見て頂くと分かる通りGXポケモンが1体も入っていません。その代わりに『シロナ』や『リーリエ』といったドローできるサポートを多く積んで、
手札の事故が起こりにくくなるようにしています。
最近流行りの『ヤレユータン』と『マグカルゴ』の確定サーチギミックも入っているので割りと安定して展開はできます。
ダメージも『ゾロアーク』と『マニューラ』に関しては、GXポケモンにも負けないくらい叩きだせるので、
敢えて今回はGXポケモンが入らないデッキとして組んでみました!
『ゾロアーク』をメインにしたかったのですが、動画の後半では『マニューラ』に出番を取られてましたね・・・・
特性持ちポケモンを並べてこないような相手には『ゾロアーク』が活躍できるはずなので、是非色んなデッキと対戦して試して欲しいです!
今の環境だと『ミカルゲ』でトラッシュを肥やす暇がないので、『ミカルゲ』を全部抜いてから
『マニューラ』のラインと『かんこうきゃく』を増やすともっと安定感が上がりそうだと思いました。
特に『かんこうきゃく』はデッキのコンセプトに噛み合っているので、3枚くらい入れてもいいかもしれません。
次は『フルパンマン』が使用した『ダストダスベトベトン』です!
動画では秘密のデッキと言っていたのに、このページを見たらバレるというガバガバっぷり(笑)
という訳でフルパンマンが使用したのは『ダストダスベトベトン』になります。
『ダストダス』のゴミなだれが1エネ高火力が出せるワザなのですが、相手依存でダメージが決まるワザなので、
相手のプレイング次第ではあまりダメージが出ないということが多々ありました。
今回のダークオーダーで追加された『アローラベトベトン』と組み合わせることで、『ダストダス』のゴミなだれが安定したダメージを出せるようになります。
『セレビィプリズムスター』が入っているため、『アローラベトベトン』の特性を何度も使い回すこともできます!相手していてなかなか厄介でした(笑)
今回は『セレビィ』を使われなかったのですが、6回くらい進化されると相手のグッズをほぼ全てトラッシュに置けるので面白いギミックだと思います!
構築のツッコみどころは結構あるのですが、とりあえず『メタモンプリズムスター』を入れておくと強くなりそうです()
今回の記事からリンクを貼ってあるのですが、カードラボ通販でもポケカの取扱いを始めたみたいなので、是非コチラもチェックして頂けたらと思います!
今回のデッキ紹介はここまでになります!また次回動画を撮影した時にお会いしましょう!
チャンネル登録よろしくお願いします!!!