3/25 DMBOX争奪戦入賞デッキレシピ
3/25にDMBOX争奪戦が行われました。
定員を超える34名での開催となりました。
新弾発売直後且つ、新ルール施行での大会ということで色んなデッキが見られました。
先日の日本一決定戦で日本一に輝いたモルトNEXTを筆頭に、赤黒ドルマゲドン、次点でビマナ系統やミラダンテ系統のデッキタイプが多かったように感じました。
そんな新環境の開幕を制したデッキレシピがこれだー!
・優勝レシピ 【ドロマー超次元】 藤本隼平様
光っているカードは超次元ガード・ホールです。
優勝者から一言コメントを頂いております
「墳墓からのジャッジが強かったです」とのことでしたー!
準決勝の刃鬼とのマッチアップで刃鬼、VAN、不敗etc…(うろ覚えでごめんなさい)の盤面をトリガーした墳墓で10マナ吹き飛ばした後にオリオティス・ジャッジで全員退場の流れは壮観でした。
新ルール適用後すぐの大会だったので、こういったプレイヤーの想定を超えたコンボが生まれるのも新環境の醍醐味かなーと思いました。
次は準優勝したデッキレシピの紹介です。
・準優勝レシピ 【ドロマー超次元】 ブロ様
光っているカードはブレイン・タッチとバトウショルダーです。
準優勝者から一言コメントを頂いております「マリエルでバイク止めたのが強かったです」とのことでした!
新環境一発目の決勝戦がまさかのミラーでした、、、これからの環境は【ドロマー超次元】が席巻していく・・・(?)
それはさておきとして、ミラーともなると構築の違いが気になるのがデッキビルダーとしての性というものでして早速見ていきましょう
主な違いとしては制御の翼オリオティス、デモンズライトの有無とハリデルでしょうか、おつかいの枠はエナジーライトと互換といった感じなのでこのあたりは好みですね、お互いのデッキのピン差し枠が墳墓、マリエル、メモリー、バトウと・・ビルダーの好みが顕著に出ている感じがとても良いですね。
先述のコメントにもあるように、マリエルでバイクを止めたのが勝利に繋がったとのことでしたので、【赤白レッドゾーン】に轢き殺されたというプレイヤーの皆様は是非検討してみては如何でしょうか。
次に3位に輝いたデッキレシピの紹介です
・3位入賞レシピ 【カイザー刃鬼】 イトウ様
vanの左が悠久、フェアリー・ライフの左が調和と繁栄の罠になります。
こちらも一言コメントの方いただいておりますので紹介いたします「vanゲーでした」とのことでしたー!
個人的所感になってしまいますが、【刃鬼】というデッキタイプは凄いですね・・・登場してから4年、常に形を変え環境に残り続け、結果を残しているということにもう脱帽です。
最近はDの博才サイバー・ダイス・ベガスを採用したタイプの刃鬼も出てきてますし、新環境の刃鬼がこれからどういう変化を遂げていくのか個人的には注目と期待をしております。
・終わりに
長々と駄文長文書き連ねましたが、今回定員を超える34名ものお客様に来て頂けてとても嬉しかったです、当店と致しましても今回のような大きいイベントは初めてだったので、至らぬ点は多々あったと思います、私自身といたしましてもジャッジの経験も少なく、お客様に少なからず不安を与えてしまったのではないかと反省をしております。
今回の反響を受け、当店でも非公認大会の開催を企画しております、今回至らなかった点も改善していきますので、暖かい目でmaster齊藤の成長も見守っていただければと思います。
長くなってしまいましたが、今回結果を残されたお客様おめでとうございました!!
また次回よろしくお願いいたします。。。。
〒060-0062 北海道札幌市中央区南二条西1-5 丸大ビル 4F
- 営業時間:12:00~21:00 / 買取受付時間:12:00~20:15
- TEL:011-596-0520