ストラクチャーデッキ「リボルバー」を使用した「ヴァレット」デッキレシピ

皆さんこんばんは!
6月22日はストラクチャーデッキ「リボルバー」の発売日です!
ヴァレットデッキが超強化貰っていろんなことができるようになりました!
これから構築するかた、構築の参考になれば幸いです。
メインデッキ40枚
エクストラデッキ15枚
メイン
モンスター25枚
アネスヴァレット・ドラゴン1
オートヴァレット・ドラゴン1
メタルヴァレット・ドラゴン1
マグナヴァレット・ドラゴン2
シェルヴァレット・ドラゴン1
エクスプロードヴァレット・ドラゴン1
シルバーヴァレット・ドラゴン3
ヴァレット・トレーサー3
ヴァレット・リチャージャー1
ヴァレット・シンクロン1
アブソルーター・ドラゴン3
竜魔導の守護者2
輝白竜ワイバースター2
暗黒竜コラプサーペント2
嵐征竜-テンペスト1
魔法15枚
リボルブート・セクター1
ヴァレル・サプライヤー2
スクイブ・ドロー1
クイック・リボルブ3
竜の霊廟3
竜の渓谷2
融合1
罠2枚
ガンスリンガー・エクスキューション1
ゼロ・デイ・ブラスター1
エクストラデッキ15枚
ヴァレルロード・ドラゴン1
ヴァレルガード・ドラゴン1
ヴァレルソード・ドラゴン1
ドラグニティナイト-ロムルス1
天球の聖刻印1
守護竜アガーペイン1
守護竜エルピィ1
守護竜ピスティ1
ストライカー・ドラゴン2
ヴァレルロード・F・ドラゴン1
ヴァレルロード・X・ドラゴン1
ヴァレルロード・S・ドラゴン1
エン魔竜レッド・デーモン・アビス1
ストライカー・ドラゴンやヴァレット・トレーサーの登場によって昔に比べると地盤が固くなり展開力が爆上がりしました。
ドラゴン族統一のデッキであるため、守護竜とも相性が良く少ない手札でも妨害札を増やすことや盤面をめくりあげることが可能です。
展開例は以下の通りです。
手札
クイック・リボルブ
アブソルーター・ドラゴン
クイック・リボルブ発動。ヴァレット・トレーサー特殊召喚(以降SSで表記)
手札のアブソルーター・ドラゴンss
2体でドラグニティナイト-ロムルスをリンク召喚
ドラグニティナイト-ロムルスで竜の渓谷サーチ
アブソルーター・ドラゴンでヴァレット・シンクロンをサーチ
ヴァレット・シンクロン通常召喚(以降NSで表記)効果でアブソルーター・ドラゴンSS
ヴァレット・シンクロンでストライカー・ドラゴンをリンク召喚
ストライカー・ドラゴンの効果でリボルブート・セクターをサーチ
ストライカー・ドラゴン効果でアブソルーター・ドラゴンを破壊。アブソルーター・ドラゴン効果で墓地のヴァレット・トレーサーを回収
リボルブート・セクター効果でヴァレット・トレーサーss
ヴァレット・トレーサー効果でリボルブート・セクター割って適当なヴァレットモンスターをss
ヴァレット+ロムルス+ストライカーでヴァレルリンク4(時と場合で変更してください)をリンク召喚
最終盤面
ヴァレルリンク4
ヴァレット・トレーサー
となります。相手ターンにはヴァレット・トレーサーで好きなヴァレットに変更でき、ヴァレットモンスターの効果発動に必要なリンクモンスターも立っている状況にできます。
次は同じ初動で守護竜を使う展開例です。
手札
ヴァレットモンスター(クイック・リボルブでも可)
輝白竜ワイバースター
ヴァレットモンスターNS。ストライカーリンク召喚。セクターサーチ。
墓地のヴァレットモンスター除外してワイバースターSS。
ワイバースター、ストライカーでロムルスリンク召喚。
ワイバースター効果、コラプサーペントサーチ。ロムルス効果、渓谷サーチ。
墓地のワイバースター除外してコラプサーペントSS。そのまま素材にしエルピィをリンク召喚。
墓地コラプサーペント効果。ワイバースターサーチ。
渓谷発動。ワイバースターコストにアブソルーター墓地に。
アブソルーター効果。ヴァレット・トレーサーサーチ。
セクター発動。手札のトレーサーSS。トレーサー効果でセクター破壊しヴァレット・シンクロンSS
ヴァレット・シンクロン素材にピスティリンク召喚。エルピィ効果で嵐征竜-テンペストSS。
テンペスト、ロムルスでアガーペインリンク召喚。ピスティ効果でヴァレット・シンクロンSS。
墓地のテンペスト効果でSS。テンペスト、ヴァレット・シンクロンでヴァレルロード・S・ドラゴンをアガーペイン下にシンクロ召喚。
アガーペイン効果。ピスティ、エルピィのマーカー先にヴァレルロード・F・ドラゴンSS。アガーペイン、ピスティ、エルピィでヴァレルリンク4をSS。
最終盤面
ヴァレルリンク4
ヴァレルロード・F・ドラゴン
ヴァレルロード・S・ドラゴン
ヴァレット・トレーサー
な盤面が完成します。
純ヴァレットデッキなら上記の展開。
守護竜入れた形なら下記の展開を目指せればいいかと思います。
まとめ
今回は、ストラクチャーデッキでめちゃくちゃ強化されたヴァレットを紹介しました。
組むのにVジャンプが必要ですがそこを考えても安価で組めるいいデッキなのではないかと思います。
あなたもヴァレットデッキを組んで、楽しい遊戯王ライフを送ってください。
では、また次回の更新のときにお会いしましょう。
〒730-0051 広島県広島市中区大手町2-3-1 アニメイトビル 3F
- 営業時間:平日11:00~20:00・土日祝10:00~20:00 / 買取受付時間:月~木曜日12:00~19:00・金曜日11:00~19:00・土日祝10:00~19:00
- TEL:082-259-3919