【ヴァイスシュヴァルツ】Re:ゼロから始める異世界生活~Memory Snow~の対戦動画で使ったデッキを紹介!!【リゼロ】

どうも!!!!!!どちらかというとレムよりラム派!みならい太郎です!!
前評判でやたら強いと噂されていたリゼロのメモリースノー発売されましたね!
個人的にもかなり強いタイトルだと思っていたのですが、先日のWGP2019の金沢大会では
あまり上位に残っていない印象で意外でした!
今回も例の如く対戦動画を撮ったので、
デッキレシピを見る前にコチラをチェックして頂ければと思います!↓
早速デッキレシピを紹介していきます!!まずは私みならい太郎の
赤青のデッキから紹介します!
(ちょっと画像が見切れてて申し訳ありません・・・・)
カーリーに強いデッキを先に取られた(?)ので、ちょっと変わったデッキを組みました
デッキ全体をラムを中心にして『素晴らしきスバワール様像』の合体ギミックを入れました!
一応レベル3の『超芸術家 ラム』がテキストを参照もしているので、結構デザイナーデッキっぽい感じもしますw
合体ギミックを採用している為、手札の消費枚数がかなり多いデッキでした
『神の視座 ラム』や『予想外の低評価 ラム』の効果を上手く使って
手札が枯渇しないように立ち回れると、後半は合体ギミックでいい感じに動けます!
今回の動画だと『素晴らしきスバワール様像』がめちゃくちゃ裏目っている所しか
お見せできなかったのですがw、助太刀に反応しなかったり、
圧縮を高めてくれたりなど、強い所もあるので是非試して下さい!
もう1つカーリーのデッキレシピも紹介!
青を中心としてレムとエミリアのデッキです
特徴的なのは『怪奇!マヨ人間』を採用して中盤に必要なパーツを
集めやすくしているところでしょうか。
『怪奇!マヨ人間』は7枚見れるとはいえ、山札をある程度圧縮しておかないと
ヒットしづらい効果なので、序盤から山札を削る必要があります。
『Memory Snow ラム&レム』と『何でもお任せ レム』を
上手く使って山札を調整していきましょう!
フィニッシャーの『楽しい宴会 レム』は非常に強力な効果ですが、
『何でもお任せ レム』を思い出に2枚ないといけなかったり、
山札を3枚見る効果も【Memory Snow】のキャラが必要だったりと
条件が少し厳しいので、後半でストックが足りなくならないように
序盤からストック管理を意識する必要があるみたいです!(byカーリー)
今回のデッキレシピ紹介はここまで!
今後も動画やデッキレシピを公開する予定なのでお楽しみに!
公開したらtwitterでも紹介する予定なので、フォローもよろしく!!→みならい太郎twitter