【イベントレポート:WIXOSS】WIXOSS LABORATORY PARTY SPECIAL東京3
イベント概要
WIXOSS LABORATORY PARTY SPECIAL東京3 開催!!
WIXOSS大型大会イベントWIXOSS LABORATORY PARTY SPECIAL第4回大会が開催決定!!
開催日時:2017年5月28日(日) 10:00~18:00
会場:浅草橋ヒューリックホール
イベント内容
No.1チーム決定戦
バトルラッシュ
プレマ争奪トーナメント
イラストレーター サイン会
物販コーナー
WIXOSS図鑑展示コーナー
抽選会
他
開催情報
開催場所 | 開催日時 |
---|---|
浅草橋ヒューリックホール | 2017.05.28(日)09:30 〜 2017.05.28(日)18:00 |
タイムテーブル
9:30 開場・No.1チーム決定戦受付開始
10:30 No.1チーム決定戦受付終了・予選1回戦開始(予定)
14:00 No.1チーム決定戦、サイドイベント(バトルラッシュ、ミニトーナメント)受付開始
14:30 No.1チーム決定戦、決勝1回戦開始(予定)
16:30 サイン会
17:00 サイドイベント(バトルラッシュ)受付終了
17:30 閉会式・抽選会
※サイドイベント(ミニトーナメント)については受付人数上限に達し次第、終了となります
No.1チーム決定戦
3対3のチーム戦大会を開催!
開催時間:受付9:30~10:30、予選10:30~、決勝14:30~
受付方法:当日、Peatixのチケット画面の提示と代表者のお名前を頂戴します。受付の際にプレイマットの希望数を確認します。受付後の追加、変更はできませんのでご注意ください。
大会形式:3人チーム戦 予選スイスドロー4回戦(予定)、上位8チームによる決勝トーナメント
参加費:1チーム3,000円
※特別参加賞プレイマット「グズ子」希望の場合、参加費が+2,000円となります(3枚まで)
※特別参加賞プレイマット「グズ子」の配布は、なくなり次第終了となります
参加賞:PRカード「ららみ<あーや>」、ストレージボックス「グズ子」、スリーブ「幻水姫 ダイホウイカ」
上位賞:プレイマット「アロス・ピルルク」3枚
※上位賞は決勝トーナメント出場8チームに配布
優勝:Congratulationカード サーバント3シリーズより1人1枚(計3枚)、山口Pサイン色紙1枚
準優勝:Congratulationカード サーバント3シリーズより1人1枚(計3枚)、本村APサイン色紙1枚
3位:Congratulationカード 5月、6月分より1人1パック(計3パック)、イラストレーター十月十日様サイン色紙1枚
参加方法
ホームページによる事前申込(終了)
参加チーム一覧はこちら
制限時間:予選35分、決勝40分(予定)
時間切れの場合、ターンプレイヤーがアタックフェイズ中の場合のみターンを最後まで行います
時間切れにより勝敗が決まらない場合、引き分けとします
チームの勝敗
各チーム先鋒・中堅・大将を大会開始時に決めていただきます
マッチは各チームの先鋒同士、中堅同士、大将同士とし、チームでの勝利数が多いチームの勝ちとなります
チームの勝利数が同数の場合、より上位のプレイヤーが勝利しているチームの勝ちとします
例)チームA大将勝・中堅負・先鋒分、チームB大将負・中堅勝・先鋒分の場合1勝1敗1分ですが、チームAの勝利とします
予選順位はチーム勝利3点、チーム敗北0点、チーム引き分け1点として、スイスドロー形式で行います
予選スイスドローの途中ドロップは原則不可とします
デッキシートの提出
本大会では各チーム3名のデッキシートの提出が必須となります
デッキシートは下記よりダウンロードして、全て記入のうえ提出をお願いします
デッキシートは受付時または1回戦開始までに提出をしてください
デッキシートの提出がない場合、ペナルティを適用する場合がございます
※WIXOSS図鑑を使用したデッキシートの提出も可能ですが、必ず下記※の事項を記入してください
※デッキシートにはチーム名、ハンドルネーム(プレイヤー名)、使用ルリグ、チームでの対戦順(先鋒・中堅・大将)の記入が必要です
https://www.c-labo.jp/uploads/files/wxdeck.pdf
ルール及びデッキ構築制限
本大会ではルール及びデッキ構築に以下の制限を設けます
・ルールは特別な追加がない限り公認大会に準じて大会を行います
・繭の部屋(禁止・制限カード)は5月28日時点で施行されているルールを採用します
・チーム内でselector、Lostorage、otherの各カテゴリにつき1つのルリグタイプを選んで使用します
・チームの対戦順は1回戦開始前に決定してください。対戦順はデッキシートに記載し、その後変更はできません
・ルリグのカテゴリと対戦順に相関はありません
※チームで決定した対戦順に寄っては違うカテゴリのルリグとも対戦します
selectorのルリグタイプ
タマ、ウリス、花代、緑姫、ピルルク、ミルルン、ユヅキ、イオナ、アン、エルドラ
Lostorageのルリグタイプ
リル、メル、あや、ナナシ、ドーナ、ママ、カーニバル、グズ子
otherのルリグタイプ
サシェ、ミュウ、アイヤイ、リメンバ、アルフォウ、タウィル、ウムル、ハナレ
個別のルリグタイプの注意事項
・《ピルルク》と《リメンバ》
本大会ではルリグタイプによるカテゴリ分けとしておりますが、《リメンバ》は同時に《ピルルク》を持ちます。
《リメンバ/ピルルク》は《ピルルク》にグロウすることができますが、《ピルルク》にグロウした場合、《リメンバ》を失うため、
other枠のルリグではないと判断させていただきます。
そのため《リメンバ/ピルルク》を使用する場合、デッキに《ピルルク》のみのルリグを入れることを禁止します
・紡ぐ者
紡ぐ者は全てのルリグからグロウすることができるため、アーツと同じ扱い(制限なし)とさせていただきます
・その他のルリグタイプ
フタセ、ゆきめ、ララ・ルー、ソウイ、ハイティについてはそれぞれ下記()内のカテゴリとして使用可能とします
フタセ(selector)、ゆきめ(Lostorage)、ララ・ルー(other)、ソウイ(other)、ハイティ(other)
《?》のThe World、はじまりのルリグについてはルリグタイプが作品を跨ぐため使用不可とします
例)
◯ 先鋒タマ(selector)・中堅リル(Lostorage)・大将サシェ(other)
◯ 先鋒メル(Lostorage)・中堅アルフォウ(other)・大将エルドラ(selector)
× タマ(selector)・ウリス(selector)・ミュウ(other) ※チーム内でselectorカテゴリから2つのルリグを使用することはできません
バトルラッシュ
時間内ならいつでも参加可能なフリーマッチ対戦会です
バトルに参加することで、景品をゲットできます
景品は対戦の勝利数によって変わります
開始時間:14:00~
参加費:1人500円
※特別参加賞プレイマット「グズ子」希望の場合、参加費+2,000円(1人1枚まで)
※特別参加賞プレイマット「グズ子」の配布は、なくなり次第終了となります
勝利景品
0~1勝:過去配布セレクターズパック2パック
2勝 :過去配布セレクターズパック2パック、①~④の中から1つ
3~4勝:過去配布セレクターズパック2パック、①~⑥の中から1つ
①カードプロテクト「炎竜毒蛇」②デッキケース「ピルルク」③デッキケース「タマ」④デッキケース「ユキ」
⑤ぱっちんバンド「Lostorageちびルリグ」⑥カードプロテクト「ドント・アクト」
さらに、バトルに4戦参加で過去配布のお楽しみパックを1パックプレゼント!(1人1パックまで)
参加方法
当日受付
プレマ争奪トーナメント
8人1グループのミニトーナメント大会を開催します
優勝者にはプレイマットをプレゼント!!
開始時間:14:00~
参加費:500円
※特別参加賞プレイマット「グズ子」希望の場合、参加費+2,000円(1人1枚まで)
※特別参加賞プレイマット「グズ子」の配布は、なくなり次第終了となります
参加賞:過去配布セレクターズパック2パック「グズ子」プレイマット(希望者のみ)
優勝賞品:プレイマット「Congratulation サーバントT2、Q2」または「紡ぐ者」どちらか1枚
参加方法
当日受付 (参加上限64名予定)
イラストレーター サイン会
WIXOSSのイラストを描かれているイラストレーター様をゲストにお迎えしてのサイン会を実施します
参加イラストレーター様(五十音順)
斎創 様
希 様
村上ゆいち 様
時間:16:30~17:30(予定)
サイン会の参加にはサイン会参加券が必要です
物販特典のPRカードにサイン会参加券が同封されている場合、各券面に記載のイラストレーター様のサイン会に参加できます
サイン会の時間内にご整列いただけない場合、サイン会参加券は無効となります
別途記載の各イラストレーター様のサイン対象カードのみ、サインを致します
サイン対象カードは参加されるご本人様がお持ちください
会場内でゲスト及びイラストレーター様へサインを求める行為は一切、禁止と致します
ティーチングコーナー
WIXOSSをまだ遊んだことがないお客さま向けにティーチングコーナーをご用意します
参加無料、ティーチング専用特典あり
ティーチング開始時間 11:00~、13:00~、15:00~
物販コーナー
WIXOSS関連商品を多数用意!当日限定の購入特典もあり
物販特典
お買上げ2,000円毎にPRカード(CHAN×CO先生イラストちびルリグ) 1枚、イベント抽選券をお渡しします
※PRカードにサイン会の参加券が同封されている場合、サイン会にご参加いただけます
※サイン会のイラストレーター様をお選びいただくことはできません
※物販特典はなくなり次第終了となります
WIXOSS図鑑コーナー
㈱ミモタイプ様のアプリ「WIXOSS図鑑」の体験コーナーです
すでにWIXOSS図鑑をご利用で「データパックvol.4」をご購入されている方を対象に過去の「お楽しみパック」配布も実施します
WIXOSS図鑑をご利用の方、またご興味のある方はぜひWIXOSS図鑑コーナーにお立ち寄りください
WIXOSS図鑑についてはこちらをご覧ください
注意事項
- 本イベント申込を行った本人及びチームのみが参加できます
- 本イベントの結果、デッキシートはカードラボ及びその他カードラボが許可した情報媒体が公開することを承諾したものとします
- カードラボ及びその他カードラボが許可した情報媒体のみが会場内での写真撮影、取材活動をすることができます
- カードラボ及びその他カードラボが許可した情報媒体により、会場内の写真が公開される場合がありますが、参加者はこれを承諾したものとします
- 申込にあたり本名、メールアドレスなど、お預かりした個人情報は運営上必要な連絡やお知らせにのみ使用します
- 会場内でゲスト及びイラストレーター様へサインを求める行為は一切、禁止と致します
- イベント会場内及び会場付近での「現金トレード」、「カードの売買」等の金銭を授受する行為は禁止です
- 運営により不当と判断された場合、該当者は退場となり、参加費の返還は行いません
- イベントでのトラブルに関して、運営は一切の責任を負わないものとします
- 会場で出たゴミは、各自責任を持ってお持ち帰り下さい
- イベント中のルールに関する処置は、運営の定めたジャッジによって判断します
- 原則としてジャッジはゲームに能動的に介入せず、プレイヤーからの申告があった場合にのみ裁定を下します
- 対戦終了後はいかなる場合でも意義、申し立ては受け付けません
- ジャッジの裁定に不服がある場合、ヘッドジャッジへ上告することができます。ただし、ヘッドジャッジが下す裁定には上告ができず、本イベント中は裁定の内容に必ず従うものとします
- イベント会場は本イベント以外のお客さまもご利用されます。周囲に迷惑をかける行為、過度な早朝来場は禁止します
- 会場の都合により入場制限を行う可能性がございます
こんにちわ!ららみだよ!!! |
ぼたんよ。 |
今回のラボパはチーム戦だったよ! |
デッキ選択の時点から戦いは始まっている! |
【selector】 |
【Lostorage】 |
【other】 |
ピルルク,カーニバル,ミュウのデッキが多かったみたい。 |
今回のチーム戦には【WIXOSSガールズ】さんと |
No1チーム決定戦
チーム【WIXOSSガールズ】も参戦!
会場ではチーム戦の他にも |
プレマ争奪ミニトーナメント
ウィクロスすごろく
初心者ティーチング
WIXOSS図鑑展示コーナー
サブイベントにも沢山の方が参加してくれて本当にありがとう。 |
サイン会にも参加者がいっぱい! |
No.1チーム決定戦の上位3チームのデッキレシピに関しては |
最後の抽選会ではチーム戦に参加して頂いた |
と、言った形で今回のイベントは終了ね。 |
すっごい楽しかったー! |
そんなららみに良いお知らせよ! |
すごーい! |
予約も開始しているので詳細はお近くの店舗まで! |
今後もカードラボとWIXOSSをよろしくお願いします!!! |
関連するイベント情報
2024.12.01(日)10:30 〜 2024.12.01(日)18:00
2024.10.06(日)10:00 〜 2024.10.06(日)18:00
2023.06.02(金)18:00 〜 2023.06.02(金)19:20 他1日程
2022.11.26(土)09:00 〜 (最終入場 16:45)〒135-0063 東京都江東区有明3丁目11−1 東京国際展示場西展示棟4F