【遊戯王】ささやきの妖精って実は超強いカード!?
#遊戯王 予約商品一覧 (⋈◍>◡<◍)。✧♡

『超速のラッシュロード』発売から1ヶ月が経ちましたね。
今回はラッシュデュエルのカード『ささやきの妖精』についての記事です。
能力
レベル2・風属性・魔法使い族の効果モンスターです。
手札を1枚墓地へ送ることで相手の墓地のモンスターを2体までデッキに戻す効果を持ちます。
何が強いの?
私は初見ではこのカードについて『あまり強くないな』と考えていました。
というのも、ラッシュデュエルの特徴である『大量ドロー』によって
デッキに戻したモンスターをすぐに引かれて再利用される可能性が高いと思っていたからです。
しかしどうでしょう。
現状ラッシュデュエルの対戦環境は魔法使い族のデッキが上位を独占している状態です。
その魔法使い族デッキの強さの所以であるこれらのカード。
セブンスロード・マジシャンもダーク・リベレイションも墓地の魔法使い族モンスターを参照します。
これらのカードの妨害が軽いコストでできるんです!
さらに、ささやきの妖精自身も魔法使い族なので
セブンスロードの打点上昇やダーク・リベレイションの発動コストにできます。
風属性の魔法使い族には風精使いトルネがいますがあちらは上級モンスターなので手軽に使えるこのカードとの同時使用も無理がありません。
それ以外にもドラゴンズアップセッターやセットアッパー、
クリボットなどの墓地からサルベージできる汎用カードがいるのでそれらの妨害もできちゃいます。
ラッシュデュエルはいかに大型モンスターを早く出せるかが重要なゲームなのでそれを足止めできるこのカードは
超有用カードだったのです!
先述の『戻したカードを再び引かれる可能性』も見方を変えれば
下級モンスターばかりを戻してやれば
上級モンスターを引く確率を下げられる
ということでもあります。
最後に
魔法使い族デッキの強さの半分はこのカードの存在するからな気がしてきました……