カードラボ(C-labo)は、仲間と!親子で!ライバルと!
気軽にご来店いただけるカードショップです。
高崎店の 店舗ブログ

【デジモンカードゲーム】デジモンについて語る【店長Y】

サムネのRのタネモンですが、

店長は見た瞬間に

 

初代デジモンワールドを思い出しました!!

序盤は肉だって枯渇…

日付が変わるたびにタネモンのところを訪れました。

このイラストをみると、

『こんなに頑張って肉を収穫してくれていたのかっっ!』

と涙が出てきます。

パルモンが来てからはずっと土に埋まっているわけですが、

かわいいんだなぁこれが!!

 

初代デジモンワールドはプレステ1で発売されて、

当時店長は小学生。

攻略本片手に育成の日々…

苦い思い出がいっぱいありました。

ステータス振りもめちゃくちゃだったので、

思うように進化しないし、進化する前に寿命を迎えるし…

完全体なんて夢のまた夢でした。ホウオウモンとかめっちゃ憧れだった。

(当時は究極体の概念がないので、ホウオウモンも完全体。だった気がする。)

アグモンからグレイモンになった時はめっちゃうれしかったなぁ…。

ゲームのOP見るたびにワクワクできた!!

メタルグレイモンとメタルマメモン?だっけ、の激闘は忘れられない。←忘れてる

 

あの頃の純粋な気持ち、

デジモンカードゲームで思い出しませんか!!!!??

 

 

始めるのは簡単!

スタートデッキが3種あります!

これを買えばすぐに対戦ができます!

しかも、明日?発売になるVジャンプにはなんと!

Vテイマー01の太一とブイドラモンゼロが付録でついてくるみたいです!

ブイドラモン ゼロ

※画像は旧デジモンカードです。

 

これまた懐かしい…。

オメガモン戦がやばいね。

 

 

 

Vジャンプの付録カードは2種とも青いろなので、

スタートデッキと合わせるならメタルガルルモンが表紙の

『コキュートスブルー』がオススメです!

 

 

 

 

今、冒険が進化する。

月間アーカイブ

取扱タイトル

店舗ブログ

イベント情報

終了
【遊戯王OCG】「SUPREME DARKNESS」発売記念交流会 開催決定!!

2024.11.03(日)15:00 〜 2024.11.03(日)18:00 他41日程

博多マルイ店 他30店舗

2024.10.01

終了

浅草橋ヒューリックホール

2024.08.02