01ジ・エンペラーって強そうじゃないです?デッキリスト考えてみた。【バトルスピリッツ】
おつラボ!新弾イチオシカードはジ・エンペラー!BS担当です。
今回はBS担当イチオシのジ・エンペラーのデッキ考察!
(情報公開直後にジ・エンペラーデッキについて考察した記事もあるので気になる方はここをクリックしてください!)
まずは今回の主役のジ・エンペラーの紹介から
・オラクル二十一柱 IV ジ・エンペラー
スピリット 5(赤2白1)/赤/来是・占征 <1>Lv1 5000 <3>Lv2 8000 <6>Lv3 13000 Lv1・Lv2・Lv3 系統:「来是」/「占征」を持つ自分の赤/白のスピリットすべては、相手の効果でフィールドから手札/デッキに戻らない。 それらのスピリットが相手の効果でフィールドから手札/デッキに戻るとき、相手のライフのコア1個をトラッシュに置く。 Lv2・Lv3【皇帝連激】『このスピリットのアタック時』 ターンに1回、このスピリットは4回まで連続でバトルできる(バトル終了前に、ブロック前のフラッシュタイミングから続けてバトルを行える(最大3回まで))。 シンボル:赤 |
バウンス体制を常在で持ちながら最大4回バトルできる新能力【皇帝連激】を持っています!
短期で相手のライフを4点も持っていけ、赤の世界を合わせるだけで最大8点も持っていけます!
このド派手な能力に一目惚れして情報公開されてからずっと構築を練り続けているのですが、機竜を軸にするとどうしても微妙になってしまいどうしようかなぁと考えていた時ふと思ったんですよ。
「赤速を軸にしたら強そうじゃね?」と。
というわけでざっとではありますが考えてみました。
それがこちら!
0コストの面々を並べてシンボルを確保してジ・エンペラーで4点抜きを狙う構築となってます!
ディフレクタードラゴンが白シンボルになる効果を持っているのでジ・エンペラーを最大軽減2コストで出すことも可能で、理論上最速先攻2ターン目に5点持っていけます!
また軸は赤速なのでジ・エンペラーにこだわらなくても安定した速攻を仕掛けられると思います!
ぜひ参考にしてみて下さい!
ではまた別の記事でお会いしましょう!ではでは~(´・ω・`)ノシ