カードラボ(C-labo)は、仲間と!親子で!ライバルと!
気軽にご来店いただけるカードショップです。
名古屋駅前店の 店舗ブログ

【遊戯王】マスターデュエルでめっちゃ強いと噂の天威勇者を使ってみました

前回の記事はコチラ
【遊戯王】8月31日 開催『ランキングデュエル』『エクソシスター』デッキ優勝者レシピ

どうも、スタッフIです。
つい先日マスターデュエルのリミットレギュレーションが改訂されましたね。
王宮の勅命と虚無空間が禁止カードになってOCGに少し近い環境になりました。

ランクマッチが新シーズンになりました。
私は前シーズンサボってたのでゴールドからのスタートです。

さて、そんなマスターデュエルの対戦環境でトップクラスと噂の天威勇者を使ってみました。
実は私はOCGでは勇者ギミックを使ったことがないので触れるのはマスターデュエルが初めてです。
こういうところもマスターデュエルの醍醐味ですね。

とりあえず数戦やってみて……

TSUEEEEEEEEEEEEEEEEEEE‼

展開ができる手札を握ればどこから始動しても気持ちよくなれますね。
アラメシアの儀を発動しただけで対面が砕け散っていくのも何回か見ました。

それはそれとして、元々展開デッキを使うのがあまり得意ではない私は回しながらいろんな感想を抱きました。
というわけでそれをいくつか紹介したいと思います。

理想の展開がわからない

この手のグッドスタッフ系の展開デッキではよくあることだと思うんですがどういうルートを選べば最善の盤面に行けるのかがわかりませんでした。

ヴィシュダ+レッドローズという手札から先にバロネスに行くべきかハリファイバーに行くかでめちゃくちゃ悩んでました。
多分バロネスに行くのが正解なんだと思いますがどうなんでしょうね。

考える時間が足りない

展開ルートをアドリブで選び始めると圧倒的に時間が足りません。
OCGで使っていた人は問題なく回せるんだと思いますが自由であるがゆえに迷っちゃいますね。

またガイザー殿が死んでおられるぞ

少し昔には切腹することでタツノオトシオヤを呼び出していたことで有名な邪竜星ガイザー
ガイザー自身の効果で切腹するのは少し手間がかかるのですが天威勇者ではバロネスの効果で破壊することで先攻1ターンから安定した切腹ができるようになっています。
これで呼び出すカードは相剣師-泰阿で、ここから赤簫につなげてさらに展開が続くようになってるのが強いですね。
オトシオヤからヴァレルソードに行っていた頃が懐かしく感じます。

盤面の堅さがすごい

このデッキが行き着く盤面の理想形はだいたい赤簫+バロネス+チョウホウ(風・水使用)+プロートス(闇属性宣言)+竜星の九支(+勇者トークン&ドラコバック+グリフォンライダー)になります。

モンスター無効1回、万能無効2(+1)回、水・風属性モンスター効果発動不可、闇属性特殊召喚不可とすさまじい堅さを発揮します。
ついでに九支でチョウホウを破壊すると水・風属性への効果ロックが解除されますが代わりにうららをサーチして妨害の手数を確保できます。

だいたい捲られずにそのまま押し切って勝てます。
最初にこれ考えた人すごいですよね。

しばらくはこのデッキを使っていけますね。
展開系が得意な人ならランクマッチ用のデッキとしてかなりおすすめです。
以上、先人の知恵にあやかってマスターデュエルを遊ぶスタッフIの話でした。

フォローしてね

月間アーカイブ

取扱タイトル

関連する開催予定大会情報

開催日時 タイトル 大会名 店舗名 人数 開催種別 参加料 備考
2025.05.01(木)13:00 公認 遊戯王OCG 【遊戯王OCG】【OCG】デュエリスト交流会 名古屋駅前店 16名 交流会 なし
2025.05.01(木)14:30 公認 遊戯王OCG 【遊戯王OCG】【OCG】ランキングデュエル(マッチ戦) 名古屋駅前店 32名 スイスドロー なし
2025.05.01(木)16:30 公認 遊戯王OCG 【遊戯王OCG】【OCG】デュエリスト交流会 名古屋駅前店 16名 交流会 なし
2025.05.01(木)19:00 公認 遊戯王OCG 【遊戯王OCG】【OCG】デュエリスト交流会 名古屋駅前店 16名 交流会 なし
2025.05.02(金)13:00 公認 遊戯王OCG 【遊戯王OCG】【OCG】デュエリスト交流会 名古屋駅前店 16名 交流会 なし

イベント情報

【遊戯王OCG】「DUELIST ADVANCE」新商品研究会 開催!!

2025.05.04(日)15:00 〜 2025.05.04(日)17:00 他44日程

すべての開催場所

2025.04.18

終了
【遊戯王OCG】甲府店オープン記念イベント開催!!

2025.03.02(日)16:00 〜 2025.03.02(日)19:00

甲府店

2025.01.29