カードラボ(C-labo)は、仲間と!親子で!ライバルと!
気軽にご来店いただけるカードショップです。
名古屋駅前店の 店舗ブログ

【遊戯王】個性あふれるスタッフSが作る『ジョーカーズアームド帝』デッキをご紹介!

↓前回の記事はコチラ↓

【遊戯王】10月6日 開催『ランキングデュエル』『十二獣鉄獣戦線』デッキ優勝者レシピ

いらっしゃいませ、スタッフSです。

今回は、プライベートで作った。
『ジョーカーズアームド帝』をご紹介!

 

デッキレシピ

このデッキのコンセプトですがまず、
『ジョーカーズ・ストレート』を発動し

デッキから『クィーンズ・ナイト』を特殊召喚し『ジャックス・ナイト』をアドバンス召喚します
単純な流れですがこの行動がとても重要で
これにより召喚権を使わずにアドバンス召喚ができるので

『帝王の開岩』 の効果を発動できたり

また『天帝アイテール』『轟雷帝ザボルグ』『冥帝エレボス』の

アドバンス召喚したモンスター1体で召喚できる帝のリリースにも使えます。

他には『ジョーカーズ』カードが墓地に存在するとエンドフェイズに
墓地の光属性、戦士族を手札に戻す事で

自身を手札に戻すことができる効果を持っているので
『光帝クライス』『天帝従騎イデア』をデッキに戻すことができます。

ここからは、『アームド・ドラゴン』とのシナジーの紹介です。

今回、採用しているモンスターは、
『アームド・ドラゴン・サンダーLv.7』と
『アームド・ドラゴン・サンダーLv.10』です。

『アームド・ドラゴン・サンダーLv.7』の攻撃力が2800で
守備力が1000なので『天帝アイテール』から直接特殊召喚ができ、
すぐに『アームド・ドラゴン・サンダーLv.10』に繋げることができます。
相手のターンでは、動きにくい『帝』デッキには、良い妨害カードになります。
また「アームド・ドラゴン・サンダーLv.10」の攻撃力1000以上の時で『ジョーカーズ』を墓地に送ればエンドフェイズ時に手札に戻ってくすので便利です。

EXデッキは、『轟雷帝ザボルグ』で墓地に送る用のカードです。
余裕があれば『覇王龍ズァーク』『三相魔神コーディウス』の融合召喚を狙いましょう!

最後までご覧いただきありがとうございます!

フォローしてね

月間アーカイブ

取扱タイトル

関連する開催予定大会情報

開催日時 タイトル 大会名 店舗名 人数 開催種別 参加料 備考
2025.05.01(木)14:30 公認 遊戯王OCG 【遊戯王OCG】【OCG】ランキングデュエル(マッチ戦) 名古屋駅前店 32名 スイスドロー なし
2025.05.01(木)16:30 公認 遊戯王OCG 【遊戯王OCG】【OCG】デュエリスト交流会 名古屋駅前店 16名 交流会 なし
2025.05.01(木)19:00 公認 遊戯王OCG 【遊戯王OCG】【OCG】デュエリスト交流会 名古屋駅前店 16名 交流会 なし
2025.05.02(金)13:00 公認 遊戯王OCG 【遊戯王OCG】【OCG】デュエリスト交流会 名古屋駅前店 16名 交流会 なし
2025.05.02(金)14:30 公認 遊戯王OCG 【遊戯王OCG】【OCG】ランキングデュエル(マッチ戦) 名古屋駅前店 32名 スイスドロー なし

イベント情報

【遊戯王OCG】「DUELIST ADVANCE」新商品研究会 開催!!

2025.05.04(日)15:00 〜 2025.05.04(日)17:00 他44日程

すべての開催場所

2025.04.18

終了
【遊戯王OCG】甲府店オープン記念イベント開催!!

2025.03.02(日)16:00 〜 2025.03.02(日)19:00

甲府店

2025.01.29