【ヴァンガード】サンクチュアリガード軸のデッキレシピを考えてみた
本日発売の「DAIGO-スペシャルエディションセットV」に収録されている「サンクチュアリガード・ドラゴン」等を採用したデッキレシピを考えてみました!!
そのレシピがこちら!!
詳しいカード詳細はこちらへ
どうせなら更にパワーを上げた状態で殴りたい!!
「サンクチュアリガード・ドラゴン」のVスタンドのスキルを使用するために後列のブーストはできないのでサブのグレード3には好きなユニット2体のパワーを1万上げてくれるこちらの「天槍の騎士アガニプス」を採用しています!!
ダメージが4枚以上あるならカウンターチャージも出来るのもありがたいです!!
更にクリティカル増強で相手にプレッシャーを!!
個人的に今回一番「サンクチュアリガード・ドラゴン」と相性が良いと思っています!パワー+5千もそうですがコストを払えばクリティカル増強効果もありますので先行でもクリティカルが付与された「サンクチュアリガード・ドラゴン」で殴ることも可能です。逆に後攻だとクリティカル3で攻撃なので相手に与えるプレッシャーは大きいです!!
反攻の騎士スレイマンの採用理由
アルトマイルは採用していないので【V】登場時のスキルは空打ちで終わりますが今回はそこではなくアタックしたときに他のリアガードを手札に戻せる効果が非常に噛み合っていると思います。というのも先程紹介した「大いなる賢者バロン」はできれば「サンクチュアリガード・ドラゴン」がヴァンガードにいるターンに使いたいけど自身の2ターン目にすでに引いていて攻撃数を増やしたいけれども出したら次の相手ターンに殴られてしまう可能性があるのですがこのスレイマンのアタック時のスキルを使用すれば先に攻撃し終わったリアガードを戻すことで前列を空け次のターンにまた再度リアガードとしてコールするために採用しています。
また今回の新規グレード2の「制覇の騎士ウィグスタン」を戻して次のターンにもう一度登場時能力を使うことができより効率的に後列にグレード1を3体並べやすくなります。
今回は「サンクチュアリガード軸」のデッキを紹介しました!!攻撃的なギミックなのでトリガー配分をクリティカル16より尖った構築にするのもありだと思います!!
「DAIGO-スペシャルエディションセットV」はまだ在庫がございますので興味を持った方がいれば幸いです