天王寺店遊戯王担当による射手ワンキル講座
こんばんは、遊戯王担当のみやけです!!
本日は、暇を持て余した遊戯王担当が店頭在庫で作った
「射手ワンキル型インフェルニティ」の回し方の一例を紹介します!!!
※文字で紹介していくので略称、用語が多めになります。ご了承ください。
そもそも射手って、
何ぞや(ㅎ-ㅎ;)
おまわりさん、こいつです!!
今回はこのカードを使ってワンキルします!!!
インフェルニティのワンキルとして有名な型なのでご存知の方も
いらっしゃるかと思いますが、せっかくなので紹介させていただきます!
めっっっっっっっちゃ長いので、
長文を了承の上、下にスクロールしてください。
初手 覇王眷竜ダークヴルム(以下:ヴルム) 終末の騎士(以下:終末) インフェルニティ・デーモン(以下:デーモン)
ヴルムをスケールにセッティング→P効果で覇王門零発動→終末ととデーモンをP召喚
→デーモンチェーン1終末チェーン2→デーモンでネクロマンサー(以下:マンサー)サーチ、
終末でヘルウェイ・パトロール(以下:ヘルパト)墓地送り
→終末デーモンでナイアルラ→効果で素材出して終末を素材に入れる→その上にアザトート
→ヘルパト効果でマンサー特殊→マンサー効果でデーモン蘇生
→デーモン効果でインフェルニティ・ガンサーチ(以下:ガン)
→マンサー、アザトート、デーモンでガイアセイバー→ガン発動そのまま効果でマンサーデーモン蘇生
→デーモン効果でインフェルニティ・ビショップ(以下:ビショップ)サーチ→デーモンガイアセイバーでファイアウォール
→ビショップ特殊→マンサー効果でデーモン蘇生
→デーモン効果でマンサーサーチ→デーモンビショップでダイガスタ・エメラル(以下:エメラル)
→エメラル効果でガイアセイバー蘇生→エメラルガイアセイバーでファイアウォール(2体目)
→1体目のファイアウォール効果で手札のマンサー特殊
→マンサー効果でデーモン蘇生で効果でインフェルニティ・ミラージュサーチ→マンサーマンサーでインヴォーカー
→インヴォーカー効果でアマゾネス射手(以下:射手)特殊→インヴォーカーデーモンでプロキシー
→ファイアウォール効果で手札のミラージュ特殊、そのまま起動効果でマンサー2体蘇生
→マンサー効果でデーモン蘇生デーモンサーチ→射手の効果で効果を使ったマンサーとデーモンリリース1200ダメージ
→ファイアウォール効果で手札のデーモン特殊、効果は使わない
→使ってない方のマンサー効果でデーモン蘇生、効果でマンサーサーチ
→射手効果で使ったマンサーとデーモンリリース1200ダメージ→ファイアウォール効果でマンサー特殊
→マンサー効果でデーモン蘇生効果でデーモンサーチ
→射手効果で使ったマンサーとデーモンリリース1200ダメージ
→ファイアウォール効果でデーモン特殊する効果にチェーンしてファイアウォール効果で墓地のミラージュ回収
→デーモン2体リリース1,200ダメージ→ファイアウォール効果でミラージュ特殊
→ミラージュ効果でマンサー2体蘇生→マンサー効果でデーモン蘇生で効果は無し
→射手効果で使ったマンサーとデーモンリリースして1,200ダメージ
→使ってないマンサー効果でデーモン蘇生→射手効果で使ったマンサーデーモンリリースして1,200ダメージ
→射手効果で射手とファイアウォールをリリースして1,200ダメージ
→ここで1,200のダメージが7回入り、合計8,400のダメージになるので勝ち
文字にするとめっちゃ長いので間違ってたらごめんなさいm(__)m
こちらは一例で、手札によってはルートがかなり変化します!
ワンキルルートが1つではなく無限に存在する良いデッキです!!
なんとこのデッキ、ターンを返さずして相手ライフの8,000を削り取るので、
相手が誘発を握ってなければ大体は持っていけます( っ・∀・)≡⊃ ゚∀゚)・∵.
さらには相手のデッキが何であろうとじゃんけん!!
じゃんけんさえ勝てれば大体勝てます!!
もしこの紹介でわからないことがあれば遊戯王担当まで聞きに来てください!!
では最後に気になるデッキレシピの紹介です!!
デデドン!!
それでは、デッキの紹介を終了させていただきます
長文お疲れ様でしたm(__)m