【The Next Stage】「ネオネクタール」 デッキレシピ
みなさんこんにちは!ヴァンガード担当のUです!
本日は
エクストラブースター第14弾 「The Next Stage(ザ ネクスト ステージ)」
の発売日ということで、ネオネクタールのデッキレシピを書かせて頂きたいと思います!
・今回のメインカード

「夢紡ぐラナンキュラス アーシャ」
自分のターン中に「アーシャ」を含むユニットが2枚以上いたら発動できるものになります。
2枚以上ならこのユニットのパワー+10000、3枚以上ならさらにクリティカル+1。
そしてコストを支払うことで1ターンに1回「アーシャの花妖精・トークン」を1枚コールできます。
・アーシャの花妖精・トークン

そしてこちらがそのトークンになるのですが「アーシャの花妖精・トークン」は「アーシャ」を含むあなたのヴァンガードと同名と
なり、アタック時に「アーシャ」を含むヴァンガードと同じパワーとクリティカルになるまで増減します。
アーシャにクリティカルやパワーを盛ればその分トークンも強くなります、なので動きとしてはアーシャを育ててトークンにそれをコピーさせるというものになります
出すためのコストは多少重いですがその分強力なトークンとなります。
この効果を活かしたくて作ったデッキレシピがこちら
・ネオネクタールデッキ
| G3 | 8枚 |
| 夢紡ぐラナンキュラス アーシャ | 4枚 |
| ラナンキュラスの花乙女 アーシャ | 4枚 |
| G2 | 15枚 |
| 佳花の乙女 アネルマ | 4枚 |
| 開花の乙女 ケラ | 4枚 |
| アルボロス・ドラゴン “樹” | 3枚 |
| 霊木の賢者 イルミンスール | 4枚 |
| G1 | 10枚 |
| メイデン・オブ・スイートベリー | 4枚 |
| 開墾の戦乙女 パドミニ | 4枚 |
| 萌芽の乙女 ディアン | 2枚 |
| G0 | 17枚 |
| 春待ちの乙女 オズ(FV) | 1枚 |
| 月下美人の乙女 ダニエル(☆) | 4枚 |
| ダンガン・マロン(☆) | 4枚 |
| メイデン・オブ・ブロッサムレイン(引守護者) | 4枚 |
| フェアリー・ライト・ドラゴン(治) | 4枚 |
こんな感じで作ってみました!

イチオシはこのカード!!
・開墾の戦乙女 パドミニ
自分のターン中にトークンユニットが2枚以上いればパワー+5000
さらに手札から登場した時に、山札を上から5枚見てグレード3のカードを1枚手札に加え、その後手札を1枚捨てるというテキストです。
このカードを出すだけで確定ではないですが、手札にアーシャを持ってくることが出来るかなり優秀なカードですね!
今回の弾は全クランに同じグレード似たようなテキストのカードが収録されているので、「ロイヤルパラディン」、「ギアクロニクル」のデッキを作る際は是非チェックしてみてください!
では本日はここまでです!

