相手の山札を全て除外!?黄ネクサス軸コントロール【バトルスピリッツ】
どもども~。バトスピ大好きスタッフです。
今回は現在(2020年10月17日)当店でも販売している黄色のネクサスを軸にしたコントロールデッキの紹介です!
(僕コントロールデッキの記事ばっか書いてる気がする…。)
デッキレシピはこちら!
このデッキは黄色のネクサスの効果でアドバンテージを稼ぎながら最後はループして相手の山札を全て除外することで勝つデッキです。
ループといっても手順も少なくて簡単なんですよ。
では各カードの紹介をします!
フィニッシュプランに必要なカード
・神海賊皇子トリトーン
スピリット 4(青2神1)/青/界渡・異合 <1>Lv1 3000 <2>Lv2 6000 <4>Lv3 10000 |
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』 相手のデッキを上から2枚ゲームから除外できる。 Lv1・Lv2・Lv3 このスピリットは相手の効果で破壊されない。 Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』 カード名に「神海」を含む自分のスピリットがアタックしたとき、相手のデッキを上から2枚ゲームから除外する。 さらに、このバトルの間、そのスピリットのシンボルを0にする。この効果は重複しない。 シンボル:青 |
このデッキのフィニッシャー。
召喚時効果を何回も発揮させることで相手の山札を全て除外させることができます。
・タイムリープ
マジック 5(2)/黄 |
メイン: 自分のスピリット1体の『このスピリットの召喚時』効果1つを発揮させる。 フラッシュ: このターンの間、スピリット1体をBP+2000する。 |
このデッキの核となるマジック。
メイン効果で様々なスピリットの召喚時効果を発揮させることでフィニッシュします。
・大天使ヴァリエル
スピリット(制限カード<1>) 8(4)/黄/天霊 <1>Lv1 6000 <3>Lv2 7000 <4>Lv3 8000 |
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』 緑/黄の中から1色指定する。 自分のトラッシュから指定した色のマジックカードすべてを手札に戻す。 Lv2・Lv3【光芒】『このスピリットのアタック時』 バトル終了時、自分がこのバトルで使用したマジックカードすべては手札に戻る。 シンボル:黄 |
先述したタイムリープを回収するためのカードです。
一度に複数枚回収できるのが本当に強い!
フィニッシュループの動き
・初期盤面 場:トリトーン、ヴァリエル 手札:タイムリープ2枚 トラッシュ:タイムリープ1枚 |
・ループ手順 1、タイムリープAでトリトーンの召喚時効果を発揮。 2、タイムリープBでヴァリエルの召喚時効果を発揮。黄色を宣言してトラッシュにあるタイムリープAとCを回収。 3、初期盤面にもどったのであとは1と2を繰り返すだけ。 |
めっちゃ簡単でしょ?
でもコアが足らなくない?と思ったそこのあなた!
今から紹介するカードでコアの問題は解決!
・調教師ライナ兄弟
スピリット 4(2)/緑/道化 <1>Lv1 1000 <3>Lv2 3000 |
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』 ボイドから、自分のフィールドにあるネクサス1つにつき、コア1個をこのスピリット上に置く。 シンボル:緑 |
このデッキはネクサスの効果で耐久する関係で盤面にネクサスを多く展開するのでこのカードと相性が良いんです。
先述したループ手順でトリトーンのところをこのカードにするだけで無限コアブーストができます!
でもコアブーストするためのコアが足りないのでは?と思ったそこのあなた!ご安心を!
このデッキにはタイムリープを0コストで打つギミックがあるんです!
・天使アルケー、トパーズの流星
スピリット 6(3)/黄/天霊 <1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000 |
Lv1・Lv2 自分の黄のマジックカードすべてに軽減シンボル[黄][黄]を与える。 Lv2 自分の手札の黄のスピリットカードすべてに軽減シンボル[黄][黄]を与える。 シンボル:黄 |
ネクサス 3(3)/黄 <0>Lv1 <5>Lv2 |
Lv1・Lv2 自分の手札にあるネクサスカードすべてに、軽減シンボル[黄][黄]を与える。 Lv2 自分のネクサスすべてをLv2として扱うことができる。 シンボル:黄 |
この2枚のカードの効果は特定のカードに軽減シンボルを増やすというもの。
この効果を重ね掛けすることで0コストでマジックやネクサスを使うことができます!
タイムリープを0コストで打てるのはこの天使アルケーのおかげなんです。
その他潤滑油や防御札のカードに関してはよく使われるものが多いので今回は割愛させていただきます。
また別に機会に解説しようかな。
今回のデッキ紹介はこれで以上になります。
ターン1制限のない召喚時効果なら何でもループできるので他にも色んな動きができる可能性があると思います!
今回紹介したデッキの他にも当店には多種多様なデッキがございます!
中身が気になるデッキがありましたら是非当店へお越しくださいませ!
ではまた別の記事でお会いしましょう。
ではでは~(‘ω’)ノシ