カードラボ(C-labo)は、仲間と!親子で!ライバルと!
気軽にご来店いただけるカードショップです。
名古屋駅前店の 店舗ブログ

【遊戯王OCG デッキレシピ紹介】スタッフIが使う『ドラゴンリンク』デッキレシピ紹介!![新制限改定ver.]

↓前回のブログはコチラ↓
【遊戯王】ガチで勝ちに行く!『アフター・グロー』先攻ワンキルデッキ

こんばんは!スタッフIです(^^)

今回は私のお気に入りデッキの【ドラゴンリンク】を紹介します!
先攻でも後攻でもガンガンデッキを回して相手を圧倒しましょう!

まずはレシピをご紹介します↓


基本的には先攻で盤面制圧を狙うことが多いですが、
エクストラの単体パワーが高いので、後攻でもキルを狙いに行くことができます。

続きまして、簡単に動き方を紹介します!
初動には、



これら3枚が初動のカードたちです

こちらの【混沌領域】で上記の【ワイバースター】等をサーチすることができます。

ワイバースターから【ストライカー・ドラゴン】、

サーチしたコラプサーペントとストライカー・ドラゴンから【ドラグニティナイト-ロムルス】

といった形で、様々なドラゴンを経由して大型のドラゴンを並べていくのが最終的な形になります。
ストライカー・ドラゴンからは【リボルブート・セクター】を、
ドラグニティナイト-ロムルスからは【竜の渓谷】をサーチすることができるので、
必要に応じて何をサーチするかを考えながら展開していくことになります。

先攻で制圧する場合は、【ヴァレルロード・S・ドラゴン】や【クリスタルウィング・シンクロドラゴン】等を、後攻で1ターンキルを狙う場合は【ヴァレルソード・ドラゴン】や【ヴァレルエンド・ドラゴン】を着地させる動きを狙います。

エクストラデッキを見てわかる通り、様々な大型モンスターが揃っているので、ドラゴンを駆使して戦いたい方におすすめです!
サイドデッキには後攻での動きを強くするために相手のセットカードを割れるカードを多めに採用しています。

【墓穴の指名者】や【灰流うらら】など弱点も多く、サンダードラゴン等でも使われる強力な【混沌領域】の規制が怖い所でもありますが、楽しいデッキなので是非使ってみてください!

以上で【ドラゴンリンク】の解説を終了します!

ご閲覧頂き有難うございました!

次回の更新をお楽しみに♪

フォローしてね

月間アーカイブ

取扱タイトル

関連する開催予定大会情報

開催日時 タイトル 大会名 店舗名 人数 開催種別 参加料 備考
2025.05.01(木)13:00 公認 遊戯王OCG 【遊戯王OCG】【OCG】デュエリスト交流会 名古屋駅前店 16名 交流会 なし
2025.05.01(木)14:30 公認 遊戯王OCG 【遊戯王OCG】【OCG】ランキングデュエル(マッチ戦) 名古屋駅前店 32名 スイスドロー なし
2025.05.01(木)16:30 公認 遊戯王OCG 【遊戯王OCG】【OCG】デュエリスト交流会 名古屋駅前店 16名 交流会 なし
2025.05.01(木)19:00 公認 遊戯王OCG 【遊戯王OCG】【OCG】デュエリスト交流会 名古屋駅前店 16名 交流会 なし
2025.05.02(金)13:00 公認 遊戯王OCG 【遊戯王OCG】【OCG】デュエリスト交流会 名古屋駅前店 16名 交流会 なし

イベント情報

【遊戯王OCG】「DUELIST ADVANCE」新商品研究会 開催!!

2025.05.04(日)15:00 〜 2025.05.04(日)17:00 他44日程

すべての開催場所

2025.04.18

終了
【遊戯王OCG】甲府店オープン記念イベント開催!!

2025.03.02(日)16:00 〜 2025.03.02(日)19:00

甲府店

2025.01.29