カードラボ(C-labo)は、仲間と!親子で!ライバルと!
気軽にご来店いただけるカードショップです。
名古屋駅前店の 店舗ブログ

【遊戯王】融合強兵とのコンボで注目されているカードの話

前回の記事はこちら
【遊戯王】4月13日 開催『ラッシュデュエル トーナメントバトル』『マキシマム』デッキ優勝者レシピ

どうも、スタッフIです。
今回はDUELIST NEXUSに収録されるカード『融合強兵』にまつわる話をしたいと思います。

https://twitter.com/YuGiOh_OCG_INFO/status/1646120983051538434

融合強兵

このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①EXデッキの融合モンスター1体を相手に見せ、そのモンスターにカード名が記された融合素材モンスター1体を自分のEXデッキ・墓地から特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは相手ターン終了時まで攻撃できず、効果は無効化される。

融合素材をフィールドに調達するタイプの魔法カードです。
同じようなカード名の融合派兵と比較すると『発動後の展開制限がつかない』代わりに『そのままではフィールドで効果を発動できない』ようになっています。

このカード、融合派兵にはない独自の強みがあって
灰流うららに無効化されません

というのも特殊召喚するのがEXデッキ・墓地なのでメインデッキに触れないためです。
一方で屋敷わらしならこのカードを無効化することができます。

さて、このカード単体の能力紹介をしたところで次はこのカードを使ったコンボを紹介していきます。

融合強兵を絡めたコンボ

このカードは融合素材に指定されているモンスターならだいたいなんでも呼べます。
そして呼べる範囲がEXデッキを指定しているということはもう何をするかおわかりですね?

ナチュル・エクストリオを見せてナチュル・ビーストorパルキオンが出せます。

しかしこのままでは効果が無効化されたままなので相手ターンが終了するまで待たなければなりません。
勘のいい歴戦のデュエリストならここからどうするかおわかりになったかもしれません。

効果が無効化されているモンスターは「裏側守備表示にしてから再度表側に戻す」or「一度フィールドを離れさせる」ことで制約がリセットされて効果が使用可能になります。
つまりこれらを実行すればよいのです。

というわけで活躍しそうなカードがこちら

発条機甲ゼンマイスター

彼岸の悪鬼ファーファレル

前者は裏側守備表示にしてからエンドフェイズに表側攻撃表示に、後者はフィールドから除外してエンドフェイズに場に戻します。
ゼンマイスターは素材縛りのないランク4でX素材の数だけ試行回数を稼ぐことができ、ファーファレルは墓地へ送るだけで発動できます。

融合強兵+ランク4を出す手段orファーファレルを墓地へ送る手段を用意できればどんなデッキからでもナチュル・ビーストを効果が使用できる状態で降臨させられます。

ナチュル・ビーストがシンクロ召喚以外から出せるようになるので実用的なコンボが発見されたらすごいことになりそうですね。
以上、スタッフIの環境に影響を出しそうなカードの紹介でした‼

フォローしてね

月間アーカイブ

取扱タイトル

関連する開催予定大会情報

開催日時 タイトル 大会名 店舗名 人数 開催種別 参加料 備考
2025.05.02(金)13:00 公認 遊戯王OCG 【遊戯王OCG】【OCG】デュエリスト交流会 名古屋駅前店 16名 交流会 なし
2025.05.02(金)14:30 公認 遊戯王OCG 【遊戯王OCG】【OCG】ランキングデュエル(マッチ戦) 名古屋駅前店 32名 スイスドロー なし
2025.05.02(金)16:30 公認 遊戯王OCG 【遊戯王OCG】【OCG】デュエリスト交流会 名古屋駅前店 16名 交流会 なし
2025.05.02(金)19:00 公認 遊戯王OCG 【遊戯王OCG】【OCG】ランキングデュエル(1デュエル戦) 名古屋駅前店 8名 スイスドロー なし
2025.05.03(土)13:00 公認 遊戯王OCG 【遊戯王OCG】【OCG】遊戯王の日 名古屋駅前店 64名 交流会 遊戯王関連商品1000円以上購入

イベント情報

【遊戯王OCG】「DUELIST ADVANCE」新商品研究会 開催!!

2025.05.04(日)15:00 〜 2025.05.04(日)17:00 他44日程

すべての開催場所

2025.04.18

終了
【遊戯王OCG】甲府店オープン記念イベント開催!!

2025.03.02(日)16:00 〜 2025.03.02(日)19:00

甲府店

2025.01.29