カードラボ(C-labo)は、仲間と!親子で!ライバルと!
気軽にご来店いただけるカードショップです。
オタロード本店の 店舗ブログ

【かまぼこ】カードの変形を直そう【湿気】

久しぶりにストレージを開けたときにカードが曲がってかまぼこみたいになってる時ってありませんか?

こんな感じに↓

直し方は調べたら出てきますが、意外と知らない人も多いので紹介!

・なんであんなに曲がるの?

まずはなぜ変形するのかって話ですが…

その原因は実は”湿度”

カードにはホイル加工してる部分と紙のところがあるので湿気の吸い込み度合いが変わってきます

紙のところは湿気を吸いますが、ホイル加工されてるところは湿気を吸わないので

その湿度の違いでかまぼこみたいに変形しちゃうんです!

・どうすればいいのか?

原因が湿度なので要は紙側の湿気を抜いてしまえばもとに戻ります

そこで使うのは2つ

”乾燥剤”

”密封出来る容器”

食品が湿気を吸わないようにお菓子なんかによく入ってますよね、あの食べられないあれです

直し方は

乾燥剤とカードを密封できる容器に放り込んでおけばOK!

乾燥剤が湿気を吸っていつの間にか元に戻ってます

乾燥剤の大きさやカードの曲がり具合によって曲がりが直る時間は変わってくるので

1日1回確認して直ってるタイミングで容器から出しましょう!

実際これぐらいは差があります↓

梅雨の時期や台風の多いこの時期、意外と曲がってることもあるので是非!

 

 

 

月間アーカイブ

取扱タイトル