カードラボ(C-labo)は、仲間と!親子で!ライバルと!
気軽にご来店いただけるカードショップです。
レスキューラビッツのブログ

☆カードラボ 遊戯王デッキ研究ラボ「魔妖」デッキ紹介☆

こんにちは!

カードラボ福岡天神店

遊戯王担当のKKです(*´∀`*)

先日発売された「イグニッション アサルト」は、皆さんもう買われましたでしょうか(  ˙༥˙  )?

新テーマの「@イグニスター」や強化された「カラクリ」など魅力的なカードがたくさんありましたね!!

 

今回は「イグニッション アサルト」に収録された「逢華妖麗譚ー魔妖語を使ったデッキを紹介したいと思います!!

まずデッキレシピばこちらになります!

メインデッキ

翼の魔妖ー波旬 ×3

麗の魔妖ー妲姫 ×2

氷の魔妖ー雪娘 ×2

不知火の影者 ×3

不知火の宮司 ×3

ユニゾンビ ×3

馬頭鬼 ×3

ジャック・ア・ボーラン ×2

死の王 ヘル ×2

魔妖廻天 ×3

逢華妖麗譚ー魔妖語 ×3

魔妖壊劫 ×2

死者蘇生

おろかな埋葬

貪欲な壺 ×2

ワン・フォー・ワン ×2

ハーピィの羽箒

不知火流 燕の太刀 ×3

EXデッキ

轍の魔妖ー朧車 ×2

毒の魔妖ー土蜘蛛 ×2

翼の魔妖ー天狗 ×2

麗の魔妖ー妖狐×3

骸の魔妖ー餓者髑髏 ×3

氷の魔妖ー雪女 ×3

 

初めに、魔妖の特徴として

「翼の魔妖ー波旬」を召喚または特殊召喚し、デッキより「麗の魔妖ー妲姫」を特殊召喚。

その2体でシンクロを行い、レベル3「轍の魔妖ー朧車」をシンクロ召喚!

EXデッキより魔妖モンスターが特殊召喚されたので墓地の「麗の魔妖ー妲姫」が蘇生されます。

その後、「轍の魔妖ー朧車」と「麗の魔妖ー妲姫」でシンクロし、

レベル5「毒の魔妖ー土蜘蛛」

レベル7「翼の魔妖ー天狗」

レベル9「麗の魔妖ー妖狐」

レベル11「骸の魔妖ー餓者髑髏」と、レベル2ずつ上がって続けてシンクロ召喚出来ます!

魔妖のシンクロモンスターは相手によって戦闘・効果で破壊されると、

破壊されたモンスターのレベルによって別の魔妖シンクロモンスターが墓地より特殊召喚されます。

この時コストとして墓地のアンデッド族モンスターを除外する必要があります。

 

また、墓地より蘇生された魔妖シンクロモンスターは共通効果があり、

魔法・罠、モンスター除去や墓地肥しなどで優位に立つことが出来ます。

 

魔妖モンスターを有効に利用するために「死の王 ヘル」と「ジャック・ア・ボーラン」を採用しました。

どちらのカードも相手ターン中に墓地のアンデッド族を蘇生出来るため、

妨害と展開を同時に行うことができます!

さらに、今回はコストとして除外されてるモンスターも有効に活用できるよう、

新規カードの「逢華妖麗譚ー魔妖語」も採用しました。

効果は下記になります。

このカード名は1ターンに1枚しか発動できない。

①自分・相手のメインフェイズに、自分フィールドのアンデット族Sモンスター1体を対象として発動できる。自分の墓地のモンスター及び除外されている自分のモンスターの中から、対象のモンスターと同じ属性のアンデット族モンスター1体を選んで特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズに除外される。このカードの発動後、ターン終了時まで自分はアンデット族モンスターしか特殊召喚できない。

 

魔妖シンクロモンスターの属性が闇、炎、風、地、と異なるため、

色んなモンスターを除外から再利用できるようになりました!

 

「麗の魔妖ー妖狐」が炎属性のため、除外モンスターに炎属性を多く取り入れたいと思い

同じ炎属性の不知火テーマと相性が良く、「不知火の影者」「不知火の宮司」加えて、それらをデッキより除外する「不知火流 燕の太刀」も採用しました。

「不知火の影者」は自身をリリースして「ユニゾンビ」をデッキより特殊召喚する事も出来、

「不知火流 燕の太刀」は「不知火の宮司」を除外する事で相手フィールドのカードを

実質3枚除去する事も出来ます。

 

これらのカード達を回すことにより相手フィールドのカードをガラ空きにしつつ

自身のフィールドを保ち

 

「翼の魔妖ー天狗」

「麗の魔妖ー妖狐」

骸の魔妖ー餓者髑髏」

打点の高いモンスターでダイレクトアタックを行い、

場を制していく流れを組んでみました!

 

 

今回はサンプルデッキとして「魔妖」デッキを作成しましたが、

「こんな動きのほうが強いぞ!」と思った方は

自分なりのカッコ強い魔妖」デッキを組んでみてはいかがでしょうか?

ゲーマーズ 春の推し活応援フェア!2024
ゲマくじ

月間アーカイブ

取扱タイトル