カードラボ(C-labo)は、仲間と!親子で!ライバルと!
気軽にご来店いただけるカードショップです。
名古屋駅前店の 店舗ブログ

【スタッフのデッキを紹介!】スタッフHのサイバー流日記【解説付き】

みなさんこんにちは!

スタッフHです!

今回はスタッフが使っているデッキの紹介ということで、僕の使っている【サイバー・ドラゴン】デッキを紹介!

デッキコンセプトや、各カードの採用理由、環境デッキ相手の有利なデッキ、不利なデッキなども解説していきたいと思います!

これが、今僕が使っているデッキです、名前をつけると【召喚獣サイバー】になるでしょうか

デッキコンセプト

暴走魔法陣とキメラテック・ランページ・ドラゴンのコンボによる1ターンキルを狙います

なので、基本的には後攻をとるデッキです

手札誘発による展開抑制やキメラテック・メガフリート・ドラゴンライトニング・ストームによって相手の盤面を崩し、パワー・ボンドや召喚魔術による融合召喚を通していきます

エクシーズギミックをオミットし、融合召喚に特化することでキル力や突破力を高めています

召喚獣の採用理由

召喚獣のコストパフォーマンスがよく、アレイスターは融合モンスターの打点アップ、召喚魔術は手札のみで融合する場合は普通の融合としても使えるため、キルパターンに幅を持たせることができます

キルが狙えない場合は、召喚獣メルカバーによって消費を抑えつつ制圧を行っていきます

有利なデッキ代表

閃刀姫

閃刀姫のリンクモンスターがメガフリート・ドラゴンに非常に弱いため、伏せられている魔法・罠さえなんとかできればそのまま倒せることが多いです、伏せへの対処によって勝率は大きく変わります。逆に、手札誘発はあまり刺さりません

転生炎獣

こちらもメガフリート・ドラゴンが刺さりやすいデッキです。強力な罠であるロアーをサイバー・ドラゴン1枚で処理できるのが大きいです。手札誘発も刺しやすく、崩しやすい盤面で止まってくれたときはそのまま倒しにいきます

不利なデッキ代表

サンダー・ドラゴン

とにかく雷神龍がつらいです、超雷龍もつらいです。彼らがメインモンスターゾーンに生息した瞬間に一気につらくなります。僕のデッキにジズキエルが3枚なのはメインモンスターゾーンの彼らを倒すためと言っても過言ではありません

手札にもよりますが、基本的には雷神龍から処理していきたいです。放置すると最悪、更地でターンを返すことになります。

まとめ

いかがだったでしょうか?

環境で使われているサイバー・ドラゴンとは少し異なりますが、このデッキもかなりのポテンシャルを秘めています!

環境で使われているデッキたち相手でも十分戦っていけてます!

もし次回があれば、次はサイドデッキなどの紹介や詳しい戦術、今回挙げたデッキ以外へのデッキはどうなのかという部分も解説できたらいいなぁ、と考えてます!

他にも色んな型があると思うので皆さん是非サイバー・ドラゴン握ってみてください!

もし、サイバー流に興味が湧いたぞ、という方がいたら是非当店にあるサイバー・ドラゴンデッキをお試しください!

大会レベルでも通用する超強力なデッキ【サイバー・ドラゴン】!!

是非いかがでしょうか?

内容の確認も承っております!皆さまのご利用お待ちしております!

月間アーカイブ

取扱タイトル

関連する開催予定大会情報

開催日時 タイトル 大会名 店舗名 人数 開催種別 参加料 備考
2025.05.01(木)13:00 公認 遊戯王OCG 【遊戯王OCG】【OCG】デュエリスト交流会 名古屋駅前店 16名 交流会 なし
2025.05.01(木)14:30 公認 遊戯王OCG 【遊戯王OCG】【OCG】ランキングデュエル(マッチ戦) 名古屋駅前店 32名 スイスドロー なし
2025.05.01(木)16:30 公認 遊戯王OCG 【遊戯王OCG】【OCG】デュエリスト交流会 名古屋駅前店 16名 交流会 なし
2025.05.01(木)19:00 公認 遊戯王OCG 【遊戯王OCG】【OCG】デュエリスト交流会 名古屋駅前店 16名 交流会 なし
2025.05.02(金)13:00 公認 遊戯王OCG 【遊戯王OCG】【OCG】デュエリスト交流会 名古屋駅前店 16名 交流会 なし

イベント情報

【遊戯王OCG】「DUELIST ADVANCE」新商品研究会 開催!!

2025.05.04(日)15:00 〜 2025.05.04(日)17:00 他44日程

すべての開催場所

2025.04.18

終了
【遊戯王OCG】甲府店オープン記念イベント開催!!

2025.03.02(日)16:00 〜 2025.03.02(日)19:00

甲府店

2025.01.29