カードラボ(C-labo)は、仲間と!親子で!ライバルと!
気軽にご来店いただけるカードショップです。
名古屋駅前店の 店舗ブログ

【遊戯王】兄さんどうして……宵星の騎士ギルスってどんなカード?

前回の記事はコチラ

【遊戯王】大予想!RARITY COLLECTION -PREMIUM GOLD EDITION-(レアリティ・コレクション) 収録カード!モンスター編

どうも、環境デッキを見るのが好きなスタッフIです。

今回はETERNITY CODEで登場した新たなオルフェゴールモンスター『宵星の騎士ギルス』を解説します。

 

レベル4の闇属性・機械族です。

召喚・特殊召喚成功時にデッキからオルフェゴールまたは星遺物カード1枚を墓地へ送り、自身と同じ縦列に他のカードが2枚以上あればチューナーとして扱う誘発効果と自分の場に自分以外のモンスターがいなければ星遺物トークンをお互いの場に1体ずつ特殊召喚する起動効果を持ちます。

 

まず自身の効果でオルフェゴール・ディヴェルやスケルツォン、星遺物-星杖を墓地へ送ることでそのまま展開を続けることが出来ます。

他のオルフェゴールと違って闇属性以外を特殊召喚できなくなるデメリットはないのでこの効果の使用後に自分の好きなように展開を続けることができるのも強いです。

このカードを通常召喚からディヴェルを墓地へ送り、あちらの効果を起動すればすぐにガラテアをリンク召喚してオルフェゴールの基本の盤面を作ることが出来ます。

 

お互いの場に星遺物トークンを作る起動効果が非常に強力です。

この効果によってどんな事が起こるのかと言うと

・召喚時の効果に灰流うららなどの妨害を受けてもここからリンクリボーやリンクスパイダーなどを経由することでガラテアをリンク召喚できる。

・相手の場にモンスターが発生するので手札の無限泡影、PSYフレームギア・γが使えなくなる。

後者の影響はとても大きく、無限泡影やγを使えなくすることで相手の妨害の選択肢を大きく潰す事ができます。

言い換えれば『相手は無限泡影やγをギルスに対して使わざるを得ない』状態になります。

さらに限定的な状況にはなりますがギルスは①の効果使用時に自身と同じ縦列に他のカードが2枚以上あれば自身をチューナーとして扱うことができるのでトークンと合わせて星杯の神子イヴをシンクロ召喚することもできます。

 

墓地肥やし、リンク素材の展開をたった1枚をやってのけるオルフェゴールの新鋭、しかも一切デメリットは発生しません。

ディヴェルが2枚になったにも関わらずオルフェゴールの勢いはさらに伸びますね……

 

以上、宵星の騎士ギルスについての解説でした。

月間アーカイブ

取扱タイトル

関連する開催予定大会情報

開催日時 タイトル 大会名 店舗名 人数 開催種別 参加料 備考
2025.05.01(木)13:00 公認 遊戯王OCG 【遊戯王OCG】【OCG】デュエリスト交流会 名古屋駅前店 16名 交流会 なし
2025.05.01(木)14:30 公認 遊戯王OCG 【遊戯王OCG】【OCG】ランキングデュエル(マッチ戦) 名古屋駅前店 32名 スイスドロー なし
2025.05.01(木)16:30 公認 遊戯王OCG 【遊戯王OCG】【OCG】デュエリスト交流会 名古屋駅前店 16名 交流会 なし
2025.05.01(木)19:00 公認 遊戯王OCG 【遊戯王OCG】【OCG】デュエリスト交流会 名古屋駅前店 16名 交流会 なし
2025.05.02(金)13:00 公認 遊戯王OCG 【遊戯王OCG】【OCG】デュエリスト交流会 名古屋駅前店 16名 交流会 なし

イベント情報

【遊戯王OCG】「DUELIST ADVANCE」新商品研究会 開催!!

2025.05.04(日)15:00 〜 2025.05.04(日)17:00 他44日程

すべての開催場所

2025.04.18

終了
【遊戯王OCG】甲府店オープン記念イベント開催!!

2025.03.02(日)16:00 〜 2025.03.02(日)19:00

甲府店

2025.01.29