『虚幻竜刻』収録のグレドーラの使い方&レシピを考えてみた!【ヴァンガード】
メガコロはフルレにする予定、ヴァンガード担当イセキです!
8/28に発売する『虚幻竜刻』に収録される、「メガコロニー」から「百害女王 ダークフェイス・グレドーラ」の使い方と仮構築を紹介したいと思います
・本命の切り札!!
「百害女王 ダークフェイス・グレドーラ」は”暗黒繭-クレイドル-マーカー”なるものを相手の(R)に置く効果を持っています
“暗黒繭-クレイドル-マーカー”についてはまた後ほど、紹介しますね~
そして2つ目の効果はアタック時、山札からG3のユニットを(R)に出しつつ、パワーを上げるもの
最近のプロテクトクランは平然と連パンしますね(笑)
しかも、山札の中であれば好きなカードを持ってこれるのがいい感じです!!
・”暗黒繭-クレイドル-マーカー”ってなんなんだ!?
パワーと効果を全て失ったユニットにしちゃうわけですか…
これは初期からメガコロを使っていた人は大歓喜ですね(呼ばれた気がする…)
相手の行動を制限するとか、最高か!?
しかも、それだけにはとどまらず、そのユニットが退却した時、グレードに応じて好きなカードを手札に加えることまでできます!!
これにより、確定サーチが可能になるので、デッキに投入するカードの種類を広げることが可能になります
これはズルい!!
そんな”暗黒繭-クレイドル-マーカー”ですが、「百害女王 ダークフェイス・グレドーラ」だけではなく、いろんなカードで生成することができるのですっ!!
それが可能なカードを続けて紹介していきます
・お手軽”暗黒繭-クレイドル-マーカー”生成
「威圧怪人 ダークフェイス」は登場時に”暗黒繭-クレイドル-マーカー”を生成するのですが、手札からとは書いていませんね…
ということは、「百害女王 ダークフェイス・グレドーラ」の効果で出されたときでも使えると
さすが、女王陛下に仕えるもの…
そんな「百害女王 ダークフェイス・グレドーラ」や「威圧怪人 ダークフェイス」を使いやすくサポートしてくれるカードがあります
それが「鹵獲怪人 スティッキーボーラス」です
「ダークフェイス」を含むユニットを山札上から持ってこれるので、ライド事故を防いだり、アタッカーを確保したり多くの場面で活躍しそうですね!
さらに、2つ目の効果により”暗黒繭-クレイドル-マーカー”の数だけパワーが上がり、1ドローまですることができるので、コストが許される限り積極的に使っていきたいですね~
では、これらを使った構築を考えてみたので、最後にデッキレシピの紹介です
・デッキレシピ
8/26時点で公開されているカードで構築しています
G3 | |
百害女王 ダークフェイス・グレドーラ | 4枚 |
威圧怪人 ダークフェイス | 3枚 |
無双剣鬼 サイクロマトゥース | 2枚 |
強毒怪人 ヘルデマイズ | 3枚 |
G2 | |
鹵獲怪人 スティッキーボーラス | 4枚 |
旋律怪人 ネルニムファ | 2枚 |
マシニング・マンティス | 4枚 |
G1 | |
新星怪人 リトルドルカス | 4枚 |
擾乱怪人 モルシロロ | 2枚 |
小隊長 バタフライ・オフィサー | 3枚 |
(守)羅網怪人 スプラスィーザー | 2枚 |
G0 | |
(星)シャープネル・スコルピオ | 4枚 |
(星)ジュエル・フラッシャー | 4枚 |
(星)シェルタービートル | 2枚 |
(引守)パラライズ・マドンナ | 2枚 |
(治)綿雪怪人 スノートリック | 4枚 |
(FV)年少怪人 ワーレクタス | 1枚 |
カード名が赤字になっているものは新弾に収録されるカードになります
その他黒字の既存カードは当店でも取り扱っていますので、まだお持ちでない方は是非、カードラボマルイ海老名店までお越しください
以上、VGの使い方&デッキレシピの紹介でした!!
『虚幻竜刻』関連の記事はこちら!!