【WSデッキレシピ】キャラ単から始めよう!! 五等分の花嫁~一花単~
おつラボ! ヴァイス担当です
公式HPでカードリストが公開されましたので、今回から9/11(金)に販売されるBP「五等分の花嫁」のキャラ単デッキを紹介していこうと思います。
今回は一花単の紹介です!!

| カード名 | 枚数 | 収録弾 | 
| Lv0 | 18枚 | |
| 目指す道 中野一花 | 2 | ブースターパック | 
| 少しずつ、前へ 中野一花 | 3 | ブースターパック | 
| 脱ぎ癖 中野一花 | 4 | ブースターパック | 
| ショートカット 中野一花 | 4 | トライアルデッキ+ | 
| ドッペルゲンガー作戦 中野一花 | 2 | ブースターパック | 
| ドン引き 中野一花 | 3 | ブースターパック | 
| Lv1 | 12枚 | |
| 未開の地の主 中野一花 | 2 | ブースターパック | 
| 小さな火の前で 中野一花 | 2 | トライアルデッキ+ | 
| 溢れる魅力 中野一花 | 3 | ブースターパック | 
| 浴衣姿 中野一花 | 4 | ブースターパック | 
| ずぶ濡れ 中野一花 | 1 | ブースターパック | 
| Lv2 | 4枚 | |
| カレー作り 中野一花 | 2 | ブースターパック | 
| 裁判ごっこ | 2 | ブースターパック | 
| Lv3 | 8枚 | |
| 五等分の花嫁 中野一花 | 4 | ブースターパック | 
| 鳴り止まぬ想い 中野一花 | 4 | ブースターパック | 
| クライマックス(以下CX) | 8枚 | |
| 不意の接近 | 4 | ブースターパック | 
| 夜闇に咲く名花 | 4 | ブースターパック | 
各カードのテキスト確認はこちら
【ブシロード様のDECK LOG(デッキログ)のページが表示されます】
基本的な回し方

「鳴り止まぬ想い 中野一花」のCXシナジーで詰めに行くのを主体としたデッキで、連動や「五等分の花嫁 中野一花」の回復で手札を使うため、山札サーチ集中の条件かつ手札を増やせる、チョイスアイコン8枚の構成になっています。
初手手札交換(以下マリガン)優先度
控室にさわりにくいデッキなので
「浴衣姿 中野一花」「夜闇に咲く名花」各1枚目>レベル0各種>「浴衣姿 中野一花」2枚目
が基本的なマリガンで、「ショートカット中野一花」を採用している為、レベル0が複数枚無ければ「浴衣姿一花」も切ってレベル0を2枚以上引きに行くのを優先する方が安定して戦えます。
また、チョイスアイコンはトリガーが付いているカードしか回収orストックに置くが出来ないため、初手でトリガー付きのカードが来た場合は、必ずマリガンで切ります。
Lv0
ストックは集中や各種サーチ以外にはそこまで使わないため、相手の盤面に触れない時は、アタック数を抑えて、手札を使い切らないようにします。
1週目は出来るだけ早く終わらせたいので、山を素早く削ることができる&手札を増やせる可能性がある、集中は積極的に使っていきます。
トリガーしたチョイスは、手札上限に引っかからない限り手札回収を優先して、1枚でも多く手札を持っている状態を維持します。
Lv1

積極的に「浴衣姿 中野一花」の連動を狙いに行きます。
ただ、このCXシナジーが手札6枚以下でしか発動できないので、複数枚での連動中に、チョイスがトリガーした場合はストックを増やして、後続の一花の連動を発動できるようにします。
ストックを細かく使いにくいデッキなので、「少しずつ、前へ 中野一花」や「溢れる魅力 中野一花」はCXをトリガーした直後や山札にCXが無い時以外は、極力効果を使わずCXがストックに、埋まったままにしないようにします。
Lv2
レベル3に向けて準備をしていきます、手札に余裕があって条件を満たしているなら、「五等分の花嫁 中野一花」を積極的に展開していきます。

レベル3一花で3面CXシナジーをする際に、一花の登場時効果以外に手札1枚+7ストック必要になるので、この辺りからストックが足りない場合はトリガーしたチョイスを、ストックを増やす方で使っていきます。
Lv3
耐久が得意なデッキではないため、レベル3に上がったら積極的に、「鳴り止まぬ想い 中野一花」で一気に決めに行きます。
一花単はやる事がシンプルで、派手さもあるデッキなので、これからヴァイスを始める方にもオススメです。
気になっている方は是非組んでみてはいかがでしょうか。
次回は二乃単の紹介をしていこうと思います。


