カードラボ(C-labo)は、仲間と!親子で!ライバルと!
気軽にご来店いただけるカードショップです。
名古屋駅前店の 店舗ブログ

【遊戯王OCG /疾風のデュエリスト編 】ランク1から高ランクへ飛翔せよ!新規カード入り『LL(リリカル・ルスキニア)』デッキレシピ!!

↓前回の記事はこちら↓
【遊戯王】注目カードのチェックはお済みですか?明日発売の最新パック、疾風のデュエリスト編の主要カードをチェック!

いらっしゃいませ、スタッフSです。
今回は、本日発売された
疾風のデュエリスト編より
新規カードを採用した
『LL(リリカル・ルスキニア)』デッキをご紹介‼

今回のポイントは、何と言っても『RUM』カードの採用です。
新規が来たとはいえ打点不足な点が気になるので
ランク1の『No.39希望皇ホープ・ルーツ』をX召喚し、手札のRUMを捨て
攻撃力4000の『No.99希望皇龍ホープ・ドラグーン』のX召喚に繋げます。

また、この時『RUMアージェント・カオス・フォース』を捨てる事で
自身を即座に手札に回収、『No.99希望皇龍ホープ・ドラグーン』の効果で
『No.39希望皇ホープ・ルーツ』を蘇生します。
これで2体目の『No.99希望皇龍ホープ・ドラグーン』をX召喚できます。

他のRUMの使い道は『RRラストストリクス』を使用した展開です。

自身をリリースしてXデッキから『RRアルティメットファルコン』を特殊召喚
『RUMアストラル・フォース』を使用すれば
『RRファイナルフォートレスファルコン』をX召喚することができます。

今回は、採用しませんでしたが素材が沢山増えたLLモンスターに
『RUMアストラルフォース』を使用する事で
『トーテムバード』をX召喚でき、ゲームを有利に進められます。

また、RUMが引けない状態でも『異次元の精霊』があれば

『RRラストストリクス』で特殊召喚したモンスターを次のスタンバイフェイズまで除外できるので
エンドフェイズにEXデッキに戻ることはなく、しれっと、フィールドに戻ってきます。

最後までご覧いただきありがとうございます。
LLは、他にもトライブリゲードや一部のDDを採用する形、等自由度が高いデッキです。
皆様もオリジナルのLLデッキを組んでみてくださいね!

フォローしてね

月間アーカイブ

取扱タイトル