カードラボ(C-labo)は、仲間と!親子で!ライバルと!
気軽にご来店いただけるカードショップです。
名古屋駅前店の 店舗ブログ

【遊戯王】強いカードをより強く使おう!『原始生命態ニビル』の効果を発動するタイミングはココ!

前回の記事はコチラ
【遊戯王】8月5日 開催『ランキングデュエル』『彼岸』デッキ優勝者レシピ

どうも、スタッフIです。
今回はストラクチャーデッキRに再録が決定した超強力カード『原始生命態ニビル』の使い方解説記事になります。
今更なんて言わないでください。

『今まで高額で手が出せなかったけどこの機会にようやく手に入る』という方もいるかもしれません。
今までニビルを使ったことがなかった方もこの記事を読んでニビルの効果をより強く使っていきましょう。

ニビルの能力

このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:相手が5体以上のモンスターを召喚・特殊召喚したターンのメインフェイズに発動できる。
自分・相手フィールドの表側表示モンスターを可能な限りリリースし、このカードを手札から特殊召喚する。
その後、相手フィールドに「原始生命態トークン」(岩石族・光・星11・攻/守?)1体を特殊召喚する。
このトークンの攻撃力・守備力は、この効果でリリースしたモンスターの元々の攻撃力・守備力をそれぞれ合計した数値になる。
この効果は相手ターンでも発動できる。

お互いのモンスターを可能な限りリリースして相手の場に特殊召喚し、リリースしたモンスターの攻守の合計分の数値の攻守を持ったトークンを自分の場に特殊召喚します。

この効果を要約すると

相手が展開した盤面を総崩れにする効果

になります。

ではこの効果の処理について下の項で少し細かく解説していきましょう。

ニビルの効果処理

このカードの発動条件になる『相手が5体以上のモンスターを召喚・特殊召喚した』という状況は
・相手がモンスターの召喚・特殊召喚を5回行った
・相手が5体のモンスターを1度に特殊召喚した

どちらでも満たせます。
『1体のモンスターを召喚・特殊召喚する行為を5回行った』『合計3回の召喚・特殊召喚でモンスターを5体展開した』どちらでも発動条件を満たしたことになります。

相手によって合計5体以上の召喚・特殊召喚が行われればそのターン中のメインフェイズにフリーチェーンで発動できる効果になります。
なので10体だそうが20体出そうが好きなタイミングで撃てます。

手札で発動し、手札で処理する効果です。
あらかじめ墓地に同名カードがいる状況でなければ墓穴の指名者では対策できません。

公開処理時にフィールドの表側表示のモンスターを可能な限りリリースして特殊召喚します。
『召喚僧サモンプリースト』や『闇黒の魔王ディアボロス』のような『リリースできない』効果を持ったモンスターはリリースされずにフィールドに残ります。

自身を特殊召喚し、その後にトークンを特殊召喚するので合計2回の特殊召喚を行います。
増殖するGが適用されている場合、ドロー枚数は2枚になります。

ニビルを投げたいタイミング

ニビルは以下のようなタイミングで使用するのが効果的です。

相手が一通り展開を終えたメインフェイズ1終了時

相手の先攻1ターン目における基本的な投げ方です。
決まれば相手の場にニビル1体のみになった状況からこちらのターンが始まるのでいいことずくめです。

リンク4のモンスターがリンク召喚できる状況が整ったとき

相手が5体以上の召喚・特殊召喚によってリンク4のモンスターをリンク召喚できるようになった状況もニビルを投げるタイミングです。
というのも、リンク4モンスターには『召命の神弓-アポロウーサ』というニビルの効果を一方的に無効にできるモンスターが存在するからです。
こうなってしまうとせっかくニビルが投げられる状態になっても止められてしまうので止められるぐらいなら先に投げてしまいましょう。

ヴァレルロード・S・ドラゴンのS召喚成功時

強力な制圧効果を持つサベージですがS召喚成功時の効果処理が終わるまでは何の耐性も持たないモンスターです。
なのでリンクモンスターを装備される前にリリースしてしまうことで安全に除去が可能です。

フルール・ド・バロネスのS召喚前

具体的な理由についてはアポロウーサと同じです。
素材が揃った時点でカウンターしないと手遅れになります。

ニビルへの対処法

大量展開に対して強烈な存在感を放つニビルですが回避方法もあります。
具体的には以下のような方法です。

展開数を4体以内に抑える

どのデッキでもできる対処法で、ニビルの発動条件を満たさないことでそもそも発動させないという方法です。
シンクロやエクシーズ召喚の展開デッキだと難しいかもしれませんが融合召喚主体のデッキなら比較的容易にできます。

アポロウーサ

上の項で述べたアポロウーサをリンク召喚するのに必要なモンスターは5体、一般的に最短5回の召喚・特殊召喚で着地できます。
条件を満たした瞬間に着地できるのでニビルを安全に防げます。
同様に無効化効果を持つフルール・ド・バロネスは最短3回で着地できます。

皆既日蝕の書

リンクモンスター、トークンが場にいない状況で使える回避テクニックです。
ニビルの効果は『自分・相手フィールドの表側表示のモンスターを可能な限りリリースし』とありますが『モンスターを1体もリリースできなかった場合』は効果処理が行われません。
裏側のモンスターはリリースされなくなるので並べたモンスターを場に維持することができます。

デストロイフェニックスガイ

環境で大流行中のこのカードもニビルを回避するテクニックを持っています。
その方法というのが『リリースされるまえに②の効果で自壊してしまう』というものです。
基本的にはヴェルテ・アナコンダと一緒に自壊、自分の場にデストロイフェニックスガイしかモンスターがいない場合はあらかじめ適当な魔法・罠を伏せておけばそれと一緒に自壊できます。
これでフィールドのモンスターが空になればニビルは不発、特殊召喚されても次のターンには復活できます。
やっぱり強すぎませんかねこのカード。

エルシャドール・ミドラーシュ

このカードがいるとニビルは効果を発動できなくなります。
というのも
『ニビルの効果処理はかならず2回特殊召喚しなければならないため、特殊召喚できる回数が1ターンにつき1回までになる』というミドラーシュの能力に引っかかってしまうからです。
シャドールをタッチしたデッキであれば5体目の特殊召喚をミドラーシュにすればニビルを安全にケアできます。

以上がニビルに関する使い方&対策方法の解説になります。
これから先、このカードによる対策とこのカードへの対策はより重要になっていくでしょう。

以上、スタッフIのニビル講座でした!

フォローしてね

ゲーマーズ 春の推し活応援フェア!2024
ゲマくじ

月間アーカイブ

取扱タイトル

関連する開催予定大会情報

開催日時 タイトル 大会名 店舗名 人数 開催種別 参加料 備考
2024.05.16(木)11:30 公認 遊戯王OCG 【遊戯王OCG】【OCG】デュエリスト交流会 名古屋駅前店 16名 フリー対戦 無料 詳しくはXや遊戯王ニューロンをご確認下さい! https://twitter.com/stllt_ngy
2024.05.16(木)13:00 公認 遊戯王OCG 【遊戯王OCG】【OCG】ランキングデュエル(1デュエル戦) 名古屋駅前店 32名 スイスドロー 無料 詳しくはXや遊戯王ニューロンをご確認下さい! https://twitter.com/stllt_ngy
2024.05.16(木)17:00 公認 遊戯王OCG 【遊戯王OCG】【OCG】デュエリスト交流会 名古屋駅前店 8名 フリー対戦 無料 詳しくはXや遊戯王ニューロンをご確認下さい! https://twitter.com/stllt_ngy
2024.05.16(木)18:00 公認 遊戯王OCG 【遊戯王OCG】【OCG】ランキングデュエル(マッチ戦) 名古屋駅前店 8名 スイスドロー 無料 詳しくはXや遊戯王ニューロンをご確認下さい! https://twitter.com/stllt_ngy
2024.05.17(金)13:00 公認 遊戯王OCG 【遊戯王OCG】【OCG】ランキングデュエル(1デュエル戦) 名古屋駅前店 32名 スイスドロー 無料 詳しくはXや遊戯王ニューロンをご確認下さい! https://twitter.com/stllt_ngy