カードラボ(C-labo)は、仲間と!親子で!ライバルと!
気軽にご来店いただけるカードショップです。
オタロード本店の 店舗ブログ

【ポケカ】ゆるくふわっといくつかデッキを紹介してみる記事【デッキ紹介】

オタロード本店ポケカコーナーから
こんにちは、どうも宣伝担当です

今回はゆるふわデッキ紹介シリーズ特別編と題しまして
デッキをいくつかゆる~くふわっとご紹介致します!

まずはこちら、妖パーフェクション

妖、すなわちフェアリータイプ
ミュウツー&ミュウGXの「パーフェクション」との組み合わせです

エネルギーさえ整えれば
自分のベンチやトラッシュにあるポケモンGX・EXが
持っているわざをすべて使えてしまうという強力なもの
語るに及ばすな圧倒的能力です

攻めたり、守ったり
高度な柔軟性を維持しつつ臨機応変に戦っていきましょう!

お次はこちら
スターターデッキVMAX フシギバナをベースとしたデッキ

スターターデッキなのでそのまま使うこともできるわけなのですが
手を加えることであら不思議!
自分好みのデッキに早変わり(当たり前)

こちらあくまで一例となっておりますので
自分だけのフシギバナデッキ改を作っちゃいましょう!

続きましては
ゲコゾロムゲンダイナを組み合わせたデッキ

ムゲンゲコゾロと呼ぶべきか
ゲコゾロダイナと呼ぶべきか
はたまた∞ゲコゾロとでも呼ぶべきか
まあ、なんだっていいのですがとにかくそんな組み合わせです

あくエネルギー、あくポケモンが主軸になっていて
あくエネルギーによるゲコゾロの打点アップや
あくタイプをサポートしつつ自身の打点上昇も狙えるムゲンダイナなどなど
黒くて悪くてカッコイイカードがふんだんに使われております

対戦相手が主人公だったときに
悪い顔をしながら取り出したいデッキだなと
宣伝担当は思いました

最後はこちら
マタドガスムゲンダイナとの組み合わせ
ドガスダイナです

マタドガスでどくを盛って
後続のムゲンダイナでトドメというのが
理想的な流れになるのでしょうか?

こちらもムゲンダイナが軸ということで
気持ち黒いカードが多めとなっております

 

と、ここまでご紹介してまいりましたあれやこれやですが
現在、オタロード本店ポケカコーナーでは
こちらでご紹介致しましたデッキ以外にも多種多様なデッキを販売中です
当店へお立ち寄りの際は、是非ポケカコーナーに足を運んでみてくださいね

デッキとの運命の出会いも
カードラボ オタロード本店におまかせです!

それでは、また次回~ヾ(´-ω-`)

 

↓↓↓最新情報はこちらをチェック!↓↓↓

月間アーカイブ

取扱タイトル

関連する開催予定大会情報

開催日時 タイトル 大会名 店舗名 人数 開催種別 参加料 備考
2025.05.06(火)13:00 公認 ポケモンカードゲーム 【ポケモンカードゲーム】ジムバトル オタロード本店 16名 スイスドロー 300円
2025.05.13(火)13:00 公認 ポケモンカードゲーム 【ポケモンカードゲーム】ジムバトル オタロード本店 16名 スイスドロー 300円
2025.05.20(火)13:00 公認 ポケモンカードゲーム 【ポケモンカードゲーム】ジムバトル オタロード本店 16名 スイスドロー 300円
2025.05.27(火)13:00 公認 ポケモンカードゲーム 【ポケモンカードゲーム】ジムバトル オタロード本店 16名 スイスドロー 300円