カードラボ(C-labo)は、仲間と!親子で!ライバルと!
気軽にご来店いただけるカードショップです。
天王寺店の 店舗ブログ

ダブルブレイズで超強化!炎デッキ!

こんにちは、ポケカ担当です

そろそろ新拡張パック「ダブルブレイズ」発売ですね

なんといっても目を引くのは炎タイプの超強化!

中でもレシラム&リザードンGXはピカチュウ&ゼクロムGXを彷彿とさせる超パワーカード!

その他強化もびっくりするくらい強く、炎デッキ使いのテンションとヒートファクトリーの相場が跳ね上がってますね

 

今回は炎デッキのサンプルを2つご用意しました!

超タイプ猛毒デッキも面白そうなのですがそちらはまたの機会に

 

・レシラム&リザードンGX

今回の顔であるレシリザを軸にしたデッキです

書いてある数字が軒並みでかい!

コイツ単体でも凄いこと書いてるんですが

今回の一番やばいやつはこいつ

溶接工です!(誰)

ネームドキャラでもないのに「ぼくのかんがえたさいきょうテキスト」です

1ターン1回しか貼れないエネルギーを2枚貼りなぜか3ドローします、なんで?

炎デッキは先行カキか後攻でこのカードから理不尽を押し付けていくのが強そうです

山からは手札は火打石

トラッシュから手札へはこのカードと

比較的炎エネルギーを手札に供給しやすくなっているのもポイントです

またこのデッキはブースターGXを採用しています

これは後攻時にレシリザだとげきりん以外のワザを撃てないため

溶接工と合わせ早めに殴るor自身のワザでエネ加速するための採用となっています

 

 

・マグカルゴGX

おなじみマグカルゴに溶接工突っ込んだらめっちゃ早く打点出せるんじゃ…みたいな安易な考えから生まれたレシピです

マグカルゴGXの特性と溶接工でモリモリエネルギーをつけ

湯水のように使い捨てていきます、

ワザにエネルギーを消費する都合上絶えず供給してやる必要があるので

マグカルゴGXの特性や溶接工をいかに絶やさず使い続けれるかがキモになります。

トラッシュにエネルギーがたまり、山にエネルギーが無くなってきたら

ビクティニ◇の出番です、山にエネルギーを戻しながら襲いかかってやりましょう

今回のレシピではあぶりだすエンニュートを採用していますが

炎エネルギーを捨てる必要があるので引ける枚数はすくないのとサイドを取られるデメリットこそありますが

ゾロアークGXを採用してもいいかもしれませんね

 

 

いかがだったでしょうか!

僕は他に溶接工が炎タイプ以外にもエネルギーが貼れることを生かして

ボーマンダGXデッキを考えたりしてます!

是非最新弾強化のカードを使ったデッキを考えてみて下さい!

 

月間アーカイブ

取扱タイトル

関連する開催予定大会情報

開催日時 タイトル 大会名 店舗名 人数 開催種別 参加料 備考
2025.05.01(木)17:00 公認 ポケモンカードゲーム 【ポケモンカードゲーム】ジムバトル 天王寺店 16名 スイスドロー 300円
2025.05.08(木)15:00 公認 ポケモンカードゲーム 【ポケモンカードゲーム】いっしょにフレンドバトル 天王寺店 8名 スイスドロー 300円
2025.05.08(木)17:00 公認 ポケモンカードゲーム 【ポケモンカードゲーム】ジムバトル 天王寺店 16名 スイスドロー 300円
2025.05.15(木)13:00 公認 ポケモンカードゲーム 【ポケモンカードゲーム】シールド戦「熱風のアリーナ」 天王寺店 8名 総当り戦 パック購入
2025.05.22(木)17:00 公認 ポケモンカードゲーム 【ポケモンカードゲーム】ジムバトル 天王寺店 16名 スイスドロー 300円