【WS】『転生したらスライムだった件』デッキレシピ紹介

どうも、クリスマス前なのに何故かお財布が薄くなっている宇都宮店のWS担当ギョウザららみです。
本日は『転生したらスライムだった件』のブースターパック発売日!
ということで今回もWS担当案のデッキレシピを紹介したいと思います。
今回は担当のようにクリスマスや正月前にさらば諭吉ぃっ!せずにお手軽に転スラデッキを組みたい人向けにデッキを考えてみました。(TD+のカードは未使用です)

『一騎当千 シオン』で手札を整え『秘策 リムル』で詰めるシンプルな風門デッキです。
各レベル帯の動きの簡単な紹介です。

0帯は『 “大森林の管理者”トレイニー』『仲間を守る力 リムル』でアタックしていきます。
トレイニーは純移動、リムルはパワーが低いですが移動メタ持ちの一刀両断互換です。
『どっちを選ぶ? リムル』は俗にいうバニラカードですが後半で活躍するので4枚採用です。
ところで『 尊敬の念 エレン』の集中は1枚ヒットで計7枚山を削れるの強すぎません?

1帯は『一騎当千 シオン』『精霊の守護像』で3面全て相手を倒すことを目指していきます。
シオンは邂逅と島風互換持ち、守護像はお手軽に7500アタッカーになれます。
(シオンを見ると絶剣の強さを改めて感じますね・・・)(守護像は『現場監督 螺子川来夢』のように思い出飛ばしも付けt)

2帯は3帯の準備をしつつ『熾烈な争い シオン』で面取りを続けます。
シオンの条件を達成しやすくする必要があるために、先述の『どっちを選ぶ? リムル』が4枚採用する必要があったわけなんですね()

3帯は『秘策 リムル』の多面CX連動で詰めていきます。
ストックに余裕があるなら『 “英雄王”ガゼル』で細かいダメージ調整をしていきましょう。

それでも詰めきれなかったときは、次のターンに雑に4点バーンを投げましょう(自由枠なので他のカードにしたほうがいいと思います)

以上、転スラ本編全話は未視聴ですがヴァイス公式のカードリストを見てクロエって子が一番可愛いと思いましたWS担当のデッキ案でした。
次回の更新もお楽しみに☆

