カードラボ(C-labo)は、仲間と!親子で!ライバルと!
気軽にご来店いただけるカードショップです。
宇都宮店の 店舗ブログ

【Reバース】「BanG Dream! ガルパ☆ピコ」『Roselia』軸 デッキレシピ紹介

どうも、最近のTCGのモチベーションが6:2:2=Reバース:WS:Z/Xの宇都宮店のWS担当兼Z/X担当のギョウザららみです。

 

今回は前回紹介した『Roselia』デッキを改造したデッキレシピの紹介です

前回の記事はコチラ→【Reバース】Reバース初心者の『Roselia』デッキレシピ紹介

 

 

 

まず、Roseliaデッキを扱った担当個人の気になった点をいくつか挙げてみます。

 

・エネルギーブーストが多く採用できるので、アタッカーの枚数を多めに採用できる。

→優秀なアタッカーを守るためブロッカーの枚数は増やしてもよさそう

・毎ターン極力手札をエネルギーを置きたいけど、ブロッカーを増やすと手札が枯渇する。

→ドローソースを増やしたい。

・相手の盤面を除去『事実を告げる 紗夜』4枚だけなので相手の盤面に干渉できない。

→除去できるカードを増やしたい。

・『狂い咲く紫炎の薔薇 友希那』の連続攻撃を生かすために2回目以降の攻撃もATKを増加できるカードが欲しい

→『頂点に咲き誇る蒼き薔薇『Roselia』』と同じく一回目のアタックしかATKが上がらない回復の代わりのReバースカードの採用

 

 

 

ということで、上記を意識して改造したデッキがコチラです

大きな改造案として、

アタッカーとして悪くないサイズでかつ本領発揮の指定もなくReコンボの条件達成で2ドロー出来る『振り回されがち 有咲』を採用しました。

対応の『妄想ステージ』も全除去が出来るカードで+1/+1が求めていたものだったので◎

《Roselia》カードではないので本領発揮の邪魔になってしまいますが、誤差だと思って割り切っています。

また、ピン挿しですが『入れ替わっちゃったー!?』を採用しています。

+2/+3補正でメインアタッカーの

『慈愛の女神 リサ』がATK9/DEF10

『不動のスキルマ 燐子』がATK6/DEF12

と更に優秀なサイズになり、そして

『狂い咲く紫炎の薔薇 友希那』がATK8(一回目のアタックは『頂点に咲き誇る蒼き薔薇『Roselia』』補正でATK11)で連続攻撃できるようになります。

デッキの弱みとしては、コストが高いキャラが多いのでエネルギーブーストがあるとはいえスパークを積極的に狙いにくく、

手札からメンバーに低コストキャラを置くことが増えた気がします。

また、エネルギーに置くカードの選定も難しくなったので『真面目に練習 紗夜』の採用もありかと思います(ブロッカー回収したいから回収先はコスト2以上にしてください)

 

 

 

 

 

以上、つい先日親友と初リモートファイトを試した結果、カメラ代わりにしていたスマホのバッテリー切れでファイト途中で敗北したギョウザららみからでした。

次回の更新もお楽しみに☆

月間アーカイブ

取扱タイトル

店舗ブログ

イベント情報

終了
【遊戯王OCG】「SUPREME DARKNESS」発売記念交流会 開催決定!!

2024.11.03(日)15:00 〜 2024.11.03(日)18:00 他41日程

博多マルイ店 他30店舗

2024.10.01

終了
【ヴァンガードマスターズカップ2022 Spring】が今年も開催決定!

2022.01.23(日)12:00 〜 (スタンダード 定員:32名) 他10日程

札幌店 他6店舗

2022.01.12