【ヴァイスシュヴァルツ】『Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-』の対戦動画で使ったデッキを紹介!!
どうも!!動画担当のみならい太郎です!
とうとう人気作品のFGOがヴァイスに参戦しましたね!
早速デッキを組んで対戦動画を撮ったので、その時に使ったレシピを公開します!
時間がある方は動画も是非チェックしてみてください!!
早速デッキレシピを紹介していきます!まずはみならい太郎の黄緑デッキから!
またチョイスを採用したデッキを使いました(笑)チョイスでデッキを組む時は、
ソウルアイコンをマシマシにしないといけないのですが、このタイトルはレベル0に優秀なカードが多いため
少し0レベルが多めになりました。(自分好みのテキストが多すぎる…(´-`).。oO)
序盤は『神に創られた新たな命 キングゥ』と『問答無用!イシュタル』で攻めましょう!
特にイシュタルはアタッカーとしても、システムキャラとしても優秀なので、とりあえず入れておきたいカードです。

通称ジョー互換。なぜか4ルックもついてるスーパーカードです。
後半は『決戦の時 ギルガメッシュ』のCXコンボの為にストックを貯める必要があるため、
1レベルのキャラや『ただ望むことをキングゥ』でストックを節約しながら耐えましょう。
『決戦の時 ギルガメッシュ』のCXコンボは除去と1点ダメージ×3というとんでも効果です!
細かい打点が入るので、動画みたいに2面展開できると、3レベルのクロック0からでも
相手を詰め切ることができるのでとても強いカードでした!是非試してみて下さい!

CXコンボと上の疑似ヒールが噛み合っているのもあって、好きなカードの1枚です。
もう1つカーリーのほぼマシュ単デッキも紹介します!
カーリーはマシュが好きなのでしょうか・・・?
キャラのコンセプトの都合上(?)相手のターン中にパワーが上がるので、
自ターン中は少しパワーラインが低くなりがちなデッキになっています。
が、しかし!
その欠点を補ってくれるのが、『ピンチを救う フォウ』です!
カルデアに構築を寄せる必要がありますが、レストパンプでパワーを上げながら、
盤面のキャラ回収までできる優秀なカードです!
レストパンプだけでも採用価値はあるカードなので、オススメしたい1枚です!

後列にいないと回収効果を使えないのは要注意。
2レベルになったら『共に歩む旅 マシュ』を早出しで盤面を制圧しながら、
3レベル帯の準備をしていきます。クロックスキップできる機会は結構多いので、
なかなか打点も入りにくいと思います!
3レベルは『難敵襲来 藤丸&マシュ』でマシュネームにバーン効果を付与して、ゲームを決めましょう!
後半のストック管理が難しいので、バーンの入れるタイミングはよく考えて撃ちましょう!

マシュ単デッキのフィニッシャー。現代ヴァイスだと少しカードパワーが弱いでしょうか
今回のデッキレシピ紹介はここまで!
今後も動画やデッキレシピを公開する予定なのでお楽しみに!
公開したらtwitterでも紹介する予定なので、フォローもよろしく!!→みならい太郎twitter
