【遊戯王】いまだからこそドラグーンを使いたい!【デッキ紹介】
どうも! 広島店スタッフAです♪
10月も半分近く過ぎていきました。
遊戯王の10月といえばそう! リミットレギュレーションの更新ですね。
今回のリミットレギュレーションでの1番の目玉といえばやはり
「超魔導竜騎士-ドラグーン・オブ・レッドアイズ」
が禁止となったことではないでしょうか?
多くのデッキで活躍してきたカードなのでこのカードが禁止となったときには悲喜こもごもの声を聞きましたね。
そんな今だからこそ!
ドラグーンを使いたい!
いやいやいや、禁止カードだって言ってんじゃん!
と思ったそこのあなた!
遊戯王には他にもドラグーンが居るんですよ!
というわけでコチラのデッキをご紹介!
【メインデッキ】
【エクストラデッキ】
【D-HERO】デッキです!
ドラグーンどこだよっ!って思ったそこのあなた!ちゃんといるじゃないですか!
「Dragoon D-END」!!
「D-HERO Bloo-D」+「D-HERO ドグマガイ」
このカードの融合召喚は上記のカードでしか行えない。①:1ターンに1度、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。その相手モンスターを破壊し、表側表示モンスターを破壊した場合、その攻撃力分のダメージを相手に与える。この効果を発動するターン、自分はバトルフェイズを行えない。②:このカードが墓地に存在する場合、自分スタンバイフェイズに自分の墓地の「D-HERO」カード1枚を除外して発動できる。このカードを墓地から特殊召喚する。
①の効果は「超魔導竜騎士-ドラグーン・オブ・レッドアイズ」を彷彿とさせるモンスター破壊&ダメージ効果。
②の効果は墓地から特殊召喚する効果ですね。
そして攻撃力、守備力ともに3000という高ステータス!
(素材になる「D-HEROドグマガイ」のほうが攻撃力が高いのはご愛嬌)
素材の縛りがキツいのでなかなか出しづらかったこのカードですが、こちらのカードで解決です!
「フュージョン・デステニー」
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分の手札・デッキから、融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、「D-HERO」モンスターを融合素材とするその融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは次のターンのエンドフェイズに破壊される。このカードの発動後、ターン終了時まで自分は闇属性の「HERO」モンスターしか特殊召喚できない。
このカードを使えばデッキから融合素材をデッキから墓地へ送って融合できるので、簡単に「Dragoon D-END」を融合召喚できちゃいます。
もちろん他の「D-HERO」融合モンスターにも対応しているので、このカードがデッキの核と言っても過言ではないですね!
また「フュージョン」通常魔法でもあるので、
「捕食植物ヴェルテ・アナコンダ」との相性も抜群!
「D-HERO」は「D-HERO ドリルガイ」の召喚成功時の効果や、「D-HERO ドミネイトガイ」の破壊時の効果などで複数体の効果モンスターを並べやすいので、リンク召喚もしやすいです。
一度融合召喚してしまえば不死鳥のごとく戦場に舞い戻る効果と、モンスター破壊による制圧力で圧倒的な存在感を放つ
「Dragoon D-END」!
是非使いこなして「最後のD」の力を感じてみてください♪