カードラボ(C-labo)は、仲間と!親子で!ライバルと!
気軽にご来店いただけるカードショップです。
福岡天神店の 店舗ブログ

【ポケモンカード】マルマインGXが主役!エネエネボンバー型マルヤクデVMAX【爆炎ウォーカー】

こんにちは!ポケカ担当のMです!

本日は今話題のマルマインGXを採用したマルヤクデVMAXデッキについて解説します。

 

爆炎ウォーカーで登場したマルヤクデVMAXのワザ「キョダイヒャッカ」の強みを極限まで活かすカードがこちら↓↓↓

マルマインGXの【特性:エネエネボンバー】自分の番に1回使えて、使ったならこのポケモンは気絶する。自分のトラッシュにあるエネルギーを5枚、自分のポケモン(「ポケモンGX、EXを除く」)に好きなようにつける。

この特性を使うことで、マルヤクデVMAXに大量のエネルギーを供給することができます。

この特性はエネルギーであれば何でもつけることができるので、トラッシュの特殊エネルギー、ヒートほのおエネルギーをつけることも可能です。

巨大なカマド、クイックボール、火打石、キュウコンの【特性:きゅうびのいざない等で手札のほのおエネルギーをトラッシュしていき、最速でエネエネボンバーの使用を目指すコンセプトです。

 

エネエネボンバー使用後は相手にサイドを2枚取られてしまうので注意が必要ですが、逆にマチスの作戦の条件を満たすことができるので溶接工を連打することもできます。

また、マルマインGXが気絶してサイドを2枚取られて、そのあとのマルヤクデVMAXが倒されると残りサイド1枚になりリセットスタンプを強く打てます。

さらに次に育ったマルヤクデVMAXを相手にさせることで圧をかけることができるのでデメリットばかりではないですね。

 

皆さんもマルヤクデVMAXにマルマインGXを入れてみてください!

それではまた(^_^)/

月間アーカイブ

取扱タイトル