カードラボ(C-labo)は、仲間と!親子で!ライバルと!
気軽にご来店いただけるカードショップです。
名古屋駅前店の 店舗ブログ

【遊戯王】遊戯王のクリスマスといえばサタンクロースですよね!

前回の記事はコチラ
【遊戯王】12月23日 開催『ランキングデュエル』『真竜パキケ』デッキ優勝者レシピ

どうも、スタッフIです。
今日はクリスマス・イブですね。
皆さんはサンタクロースをいつ頃まで信じていましたか?
ちなみに私は中学校1年ぐらいまで信じていました。

というわけで今回は遊戯王におけるサンタクロースをモチーフにしたモンスター『サタンクロース』についてお話しします。

サタンクロースって?

①:このカードは相手フィールドのモンスター1体をリリースし、手札から相手フィールドに守備表示で特殊召喚できる。
②:このカードがこのカードの①の方法で特殊召喚に成功したターンのエンドフェイズに発動できる。この効果を発動したプレイヤーはデッキから1枚ドローする。

レベル6の光属性・悪魔族です。
相手の場のモンスター1体をリリースすることで相手の場に守備表示で特殊召喚できるルール効果と①の方法で自身が特殊召喚されたターンのエンドフェイズにこの効果を発動したプレイヤーが1枚ドローできる起動効果を持ちます。

相手の場のモンスターをリリースして相手の場に特殊召喚する送りつけ効果といえば壊獣を思い出す人がいるかも知れませんがあちらが日本で初登場したのは2016年、一方こちらは2013年に登場しています。
サタンクロースは壊獣のご先祖様です!

送りつけたターンのエンドフェイズに効果を発動したプレイヤーが1枚ドローできる効果は送りつけられて相手の場に出るので基本的にドローできるのは相手になります。
相手の場に出てきてプレゼントを送るんですね。

このカード、他の壊獣よりも優れているところがあります。
なにかわかりますか?

そう
クリッターでサーチできるんです!
そして相手の場に送りつけることができます!

クリッターの効果でサーチしたモンスターはそのターン中効果を使用することはできないのですがサタンクロースの送りつけはチェーンブロックを組まないのでなんの問題もなく使用することができます。
手札に加わったのが見えたときには時既に遅し、相手の場にはサタンクロースが着地しています。
エンドフェイズに相手がドローする効果を発動するのを止めることまではできないのでそこまで封じたい場合は別個対策を用意しておくといいですね。

クリスマスにぴったりなサタンクロースは現在発売中の『ストラクチャーデッキ-精霊術の使い手』に収録されています。
相性のいいクリッターも一緒に収録されているので気になった方は是非手にとってみてください。

以上、クリスマスっぽいカードの紹介でした!

フォローしてね

月間アーカイブ

取扱タイトル

関連する開催予定大会情報

開催日時 タイトル 大会名 店舗名 人数 開催種別 参加料 備考
2025.05.04(日)13:00 公認 遊戯王OCG 【遊戯王OCG】【OCG】ビギナーズ交流会 名古屋駅前店 16名 交流会 なし
2025.05.04(日)16:30 公認 遊戯王OCG 【遊戯王OCG】【OCG】遊戯王の日 名古屋駅前店 64名 交流会 なし
2025.05.05(月)12:00 公認 遊戯王OCG 【遊戯王OCG】【OCG】デュエリストキングカップ 名古屋駅前店 32名 スイスドロー 遊戯王関連商品1000円以上購入
2025.05.05(月)15:00 公認 遊戯王OCG 【遊戯王OCG】【OCG】遊戯王の日 名古屋駅前店 16名 交流会 なし
2025.05.05(月)17:30 公認 遊戯王OCG 【遊戯王OCG】【OCG】ランキングデュエル(1デュエル戦) 名古屋駅前店 16名 スイスドロー なし

イベント情報

【遊戯王OCG】「DUELIST ADVANCE」新商品研究会 開催!!

2025.05.04(日)15:00 〜 2025.05.04(日)17:00 他44日程

すべての開催場所

2025.04.18

終了
【遊戯王OCG】甲府店オープン記念イベント開催!!

2025.03.02(日)16:00 〜 2025.03.02(日)19:00

甲府店

2025.01.29