カードラボ(C-labo)は、仲間と!親子で!ライバルと!
気軽にご来店いただけるカードショップです。
名古屋駅前店の 店舗ブログ

【遊戯王】毎ターン『フルール・ド・バロネス』を効率よく召喚する方法 【疾風のデュエリスト編】

↓前回の記事はコチラ↓
【遊戯王】『疾風のデュエリスト編』収録の『SRルーレット』で呼び出せる組み合わせを調べてみました!

いらっしゃいませ、スタッフSです。

皆さん!『フルール・ド・バロネス』強いですよね!
今更感もありますが、効果をおさらいしますね。


シンクロ・効果モンスター
星10/風属性/戦士族/攻3000/守2400
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:1ターンに1度、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
②:このカードがフィールドに表側表示で存在する限り1度だけ、
魔法・罠・モンスターの効果が発動した時に発動できる。
その発動を無効にし破壊する。
③:お互いのスタンバイフェイズに、自分の墓地のレベル9以下のモンスター1体を対象として発動できる。
このカードを持ち主のEXデッキに戻し、そのモンスターを特殊召喚する。

いやー、強いですね(笑)
特に場にいる限り一度だけ使える②の効果、素材に縛りも無くこの効果は、反則級の強さですね。
ですが皆さん!この効果、毎ターンは、無理にしても
お互いのターンに一度くらいは、使いたいですよね。

それでは、本題の
『毎ターン『フルール・ド・バロネス』を効率よく展開する方法』をご紹介‼

方法その①

『ロード・ウォリアー』

まずは『ロード・ウォリアー』をS召喚します。
効果を発動しデッキからレベル2以下の戦士、機械族を特殊召喚できます。
今回は、シェリーっぽく『ネクロ・シンクロン』を特殊召喚

レベル10で『フルール・ド・バロネス』をS召喚

相手のターンが終了し自分のターンのスタンバイフェイズに
『フルール・ド・バロネス』の③の効果を発動、
墓地から『ロード・ウォリアー』を特殊召喚します。
蘇生した。『ロード・ウォリアー』の効果を発動し
再び『ネクロ・シンクロン』を特殊召喚

これでふりだしに戻るので毎ターン
『フルール・ド・バロネス』をS召喚する事ができます。

方法その②
輝竜星-ショウフク

まずは、『輝竜星-ショウフク』S召喚します。
オススメの組み合わせは、
『ネクロ・シンクロン』+レベル4の『天威』モンスター

『輝竜星-ショウフク』の②の効果で墓地の『ネクロ・シンクロン』を蘇生
レベル10で『フルール・ド・バロネス』をS召喚

相手のターンが終了し自分のターンのスタンバイフェイズに
『フルール・ド・バロネス』の③の効果を発動、
墓地から『輝竜星-ショウフク』を蘇生
蘇生した『輝竜星-ショウフク』の効果で『ネクロ・シンクロン』を蘇生

これでふりだしに戻るので
『フルール・ド・バロネス』をS召喚する事ができます。

みなさんも『フルール・ド・バロネス』を使う際は、デッキに組み込めないか考えてみてくださいね!

 

フォローしてね

 

月間アーカイブ

取扱タイトル

関連する開催予定大会情報

開催日時 タイトル 大会名 店舗名 人数 開催種別 参加料 備考
2025.05.02(金)14:30 公認 遊戯王OCG 【遊戯王OCG】【OCG】ランキングデュエル(マッチ戦) 名古屋駅前店 32名 スイスドロー なし
2025.05.02(金)16:30 公認 遊戯王OCG 【遊戯王OCG】【OCG】デュエリスト交流会 名古屋駅前店 16名 交流会 なし
2025.05.02(金)19:00 公認 遊戯王OCG 【遊戯王OCG】【OCG】ランキングデュエル(1デュエル戦) 名古屋駅前店 8名 スイスドロー なし
2025.05.03(土)13:00 公認 遊戯王OCG 【遊戯王OCG】【OCG】遊戯王の日 名古屋駅前店 64名 交流会 遊戯王関連商品1000円以上購入
2025.05.03(土)15:00 公認 遊戯王OCG 【遊戯王OCG】【OCG】日本選手権 予選 名古屋駅前店 16名 スイスドロー なし

イベント情報

【遊戯王OCG】「DUELIST ADVANCE」新商品研究会 開催!!

2025.05.04(日)15:00 〜 2025.05.04(日)17:00 他44日程

すべての開催場所

2025.04.18

終了
【遊戯王OCG】甲府店オープン記念イベント開催!!

2025.03.02(日)16:00 〜 2025.03.02(日)19:00

甲府店

2025.01.29