カードラボ(C-labo)は、仲間と!親子で!ライバルと!
気軽にご来店いただけるカードショップです。
岡山西口店の 店舗ブログ

【遊戯王】一から学ぶ「ドラゴンメイド」【マスターデュエル】

前回の記事はこちら

【遊戯王】一から学ぶ「鉄獣戦線」【マスターデュエル】

今回ご紹介するのは「ドラゴンメイド」デッキです!

 

☆「ドラゴンメイド」の主要カード

・下級モンスター

「ドラゴンメイド」下級モンスターは固有の召喚時効果に加え、共通して以下の効果を持ちます。

自分・相手のバトルフェイズ開始時に発動できる。
このカードを持ち主の手札に戻し、自分の手札・墓地から(特定のレベル)の「ドラゴンメイド」モンスター1体を選んで特殊召喚する。

下級「ドラゴンメイド」から上級「ドラゴンメイド」に変わるこの効果を以降「変身効果」と呼びます。

変身効果によりバトルフェイズに入るたびに下級「ドラゴンメイド」を手札に戻し、召喚時効果を繰り返し使うことでアドバンテージを稼ぐことができます。

固有の召喚時効果は《ドラゴンメイド・チェイム》が「ドラゴンメイド」魔法・罠カードのサーチ効果、《ドラゴンメイド・パルラ》が「ドラゴンメイド」カードの墓地送り効果、《ドラゴンメイド・ティルル》は「ドラゴンメイド」モンスターをサーチ&1枚捨てる効果です。

他にも《ドラゴンメイド・ナサリー》と《ドラゴンメイド・ラドリー》がいますが、あまり採用されないカードなので割愛します。

 

・上級モンスター

主に採用されるのはこの3種類です。

手札から自身を捨てて発動できる固有効果と、バトルフェイズ終了時に手札の下級に戻る効果を持っています。

こちらの効果も下級→上級のときと同じく「変身効果」と呼ぶことにします。

固有効果は《ドラゴンメイド・エルデ》が手札から下級「ドラゴンメイド」を特殊召喚する効果、《ドラゴンメイド・ルフト》が相手モンスター1体の効果発動を封じる効果、《ドラゴンメイド・フランメ》が「ドラゴンメイド」モンスターの攻撃力を2000アップする効果です。

 

・魔法カード

ドラゴンメイドのお心づくし》は手札・墓地の「ドラゴンメイド」モンスターを特殊召喚しつつ、同じ属性でカード名の異なる「ドラゴンメイド」モンスターを墓地へ送れるカードです。

パルラ》や《ティルル》を特殊召喚することで《ルフト》《フランメ》を墓地へ送り、変身効果の条件を満たせる優秀なカードです。

ドラゴンメイドのお召し替え》はドラゴン族用の融合魔法で、フィールドの「ドラゴンメイド」モンスターを手札に戻すことで墓地から回収する効果が付いています。

 

・罠カード

ドラゴンメイドのお片付け》は自分フィールドのドラゴン族と、相手のフィールド・墓地のカードを対象に取って両者を手札に戻す効果です。

「ドラゴンメイド」デッキの基本的な妨害手段であると同時に、墓地から除外することで手札・墓地の「ドラゴンメイド」を特殊召喚する効果もある特に強力なカードです。

ドラゴンメイド・リラクゼーション》は自分フィールドの「ドラゴンメイド」モンスターを手札に戻して2つの効果を使用できる永続罠カードです。

1つ目の効果は「ドラゴンメイド」カードのサーチで、2つ目の効果は相手の魔法・罠を手札に戻す効果です。

「エルドリッチ」や「オルターガイスト」などの罠デッキと対戦する際は、《リラクゼーション》で相手の永続罠カードを戻すことが重要になります。

また《無限泡影》や《エフェクト・ヴェーラー》のような「フィールドのモンスターを対象に取り、効果を無効にする」カードは、チェーンして自分のモンスターを手札に戻すことで回避できることを覚えておきましょう。

 

・融合モンスター

ドラゴンメイド・ハスキー》は自分フィールドのドラゴン族モンスターが手札に戻った時に相手モンスターを破壊する効果を持ちます。

バトルフェイズ中の変身効果を利用してモンスターを破壊しつつ上級「ドラゴンメイド」で相手のライフを削ることができる他、罠カードで「ドラゴンメイド」モンスターを手札に戻し、妨害として使うこともできます。

ドラゴンメイド・シュトラール》は攻撃力3500を誇り、相手の魔法・罠・モンスター効果の発動を無効にできるデッキのエースモンスターです。

スタンバイフェイズ毎に手札・墓地の「ドラゴンメイド」を特殊召喚できる効果も持っており、リソースの面でも優秀です。

「ドラゴンメイド」融合モンスターは《チェイム》の変身効果で墓地から特殊召喚できますが、《シュトラール》の効果②で特殊召喚された《ハスキー》は正規の融合召喚を行っていないため蘇生できない点には注意が必要です。

 

・リンクモンスター

天球の聖刻印》は「ドラゴンメイド」モンスターではありませんが、重要なカードなのでここで紹介します。

ドラゴン族2体でリンク召喚することができ、後述する展開例で紹介しますが、《チェイム》及び《パルラ》1枚から展開できるので使用頻度が高いです。

自分の手札・フィールドのモンスターをリリースして表側表示カードを手札に戻す効果に加え、自身がリリースされた場合にデッキからドラゴン族を特殊召喚できる効果を持っています。

お片付け》《シュトラール》《天球》という3つの妨害兼リソースになるカードを活用し、粘り強く戦えるのが「ドラゴンメイド」デッキの特徴です。

 

☆「ドラゴンメイド」の基本展開

・《チェイム》1枚

チェイム》を召喚して《お心づくし》をサーチ→《チェイム》1体で《ストライカー・ドラゴン》をリンク召喚→《お心づくし》を発動して《チェイム》を蘇生→《ストライカー》と《チェイム》で《天球》をリンク召喚

最終盤面:《天球

 

・《パルラ》1枚

パルラ》を召喚して《お片付け》を墓地へ→《パルラ》1体で《ストライカー》をリンク召喚→墓地の《お片付け》効果で《パルラ》を蘇生→《ストライカー》と《パルラ》で《天球》をリンク召喚

最終盤面:《天球

 

チェイム》及び《パルラ》1枚から《天球》をリンク召喚する展開です。

展開途中で使用した《ストライカー・ドラゴン》は下級「ドラゴンメイド」1体でリンク召喚できるドラゴン族リンクモンスターです。

・《チェイム》+上級ドラゴン族モンスター

チェイム》を召喚して《お召し替え》をサーチ→《お召し替え》を発動して《チェイム》と上級ドラゴン族で《シュトラール》を融合召喚

最終盤面:《シュトラール

 

・《パルラ》+上級ドラゴン族モンスター

・《パルラ》を召喚して《お召し替え》を墓地へ→墓地の《お召し替え》効果で《パルラ》を対象にして墓地から回収→《お召し替え》を発動して《パルラ》と上級ドラゴン族で《シュトラール》を融合召喚

最終盤面:《シュトラール

 

・《チェイム》+「ドラゴンメイド」モンスターA、B

チェイム》を召喚して《お召し替え》をサーチ→《お召し替え》を発動してAとBで《ハスキー》を融合召喚→墓地の《お召し替え》効果で《チェイム》を対象にして墓地から回収→再び《お召し替え》を発動して《ハスキー》と《チェイム》で《シュトラール》を融合召喚

最終盤面:《シュトラール

 

シュトラール》を融合召喚する場合は基本的に上級の素引きが前提ですが、最後の展開例のようにして出すことも一応できます。

バトルフェイズが行える後攻や2ターン目以降であれば上級を用意しやすいので積極的に《シュトラール》を狙いましょう。

 

・《パルラ》+《チェイム

パルラ》を召喚して《お片付け》を墓地へ→墓地の《お片付け》効果で《チェイム》を特殊召喚→《チェイム》効果で《お片付け》をサーチ→《パルラ》と《チェイム》で《天球》をリンク召喚

最終盤面:《天球》+《お片付け

 

・《ティルル》+《お心づくし》+「ドラゴンメイド」モンスターA

お心づくし》を発動して《ティルル》を特殊召喚&《フランメ》を墓地へ→《ティルル》効果で《チェイム》をサーチし、Aを捨てる→《チェイム》を召喚して《お片付け》をサーチ→《ティルル》と《チェイム》で《天球》をリンク召喚

最終盤面:《天球》+《お片付け

 

・《ティルル》+《チェイム》+「ドラゴンメイド」モンスターA

ティルル》を召喚して《エルデ》をサーチし、Aを捨てる→《エルデ》効果で《チェイム》を特殊召喚→《チェイム》効果で《お片付け》をサーチ→《ティルル》と《チェイム》で《天球》をリンク召喚

最終盤面:《天球》+《お片付け

 

天球》+《お片付け》の展開は《天球》効果で自身をリリースしたあと、デッキから特殊召喚した「ドラゴンメイド」を対象に《お片付け》を使うことで2妨害になりますが、《天球》の特殊召喚効果を止められた場合は妨害数が減るうえに次のターンのリソースもなくなってしまうのが難点です。

特に《天球》に対する《墓穴の指名者》には注意が必要なので、《屋敷わらし》や《アーティファクト-ロンギヌス》などで対策するのがおすすめです。

 

☆デッキレシピ

・採用カードについて

ドローソースとして《金満で謙虚な壺》3枚と《強欲で金満な壺》1枚を採用しています。

 

どちらを何枚採用するかは個人の好みで分かれますが、合計で3~5枚採用する場合が多いです。

「ドラゴンメイド」の初動は9枚と少なくはないのですが、初手で確実に引くには物足りない枚数なので《金満で謙虚な壺》を3枚採用して安定感を増しています。

 

PSYフレームギア・γ》は「モンスター効果の発動を無効にして破壊する」特に強力な手札誘発カードです。

後攻時はもちろん、先行でも《お片付け》や《リラクゼーション》で自分のモンスターを退かすことができるので他のデッキ以上に使いやすくなっています。

またこちらが発動した《金満で謙虚な壺》や《お心づくし》に対して発動された《灰流うらら》や《増殖するG》に対して発動することで、その発動を無効化しながら、自身と《PSYフレーム・ドライバー》で《混沌魔龍 カオス・ルーラー》をシンクロ召喚することができます。

カオス・ルーラー》はデッキを5枚めくり光・闇属性モンスターを手札に加え、残りのカードを墓地へ送る効果を持っています。

チェイム》を探せることに加えて、自身が上級ドラゴン族モンスターなので《シュトラール》の素材にすることができます。

 

バージェストマ・ディノミスクス》は手札1枚を捨てる代わりに表側表示カードを除外できる汎用罠カードです。

タイミングを問わずに使えるフリーチェーンのカードであり、モンスターでも魔法・罠でも除去できるため腐りづらいのが魅力です。

このカード墓地にある場合、他の罠カードにチェーンして自身を罠モンスターとして特殊召喚できる効果をもっており、《星杯竜イムドゥーク》に変換することで《天球》の素材になれる優秀なカードです。

☆最後に

今回の解説は以上です。

「ドラゴンメイド」のような中低速なデッキは対戦相手とのやりとりがしっかりとできるので、そういったデュエルを楽しみたい方には特におすすめのデッキとなっています。

相手のデッキに対する理解が求められるので、最初は難しいと感じるかもしれませんが、しっかりと回せたときの達成感も大きいので是非チャレンジしてほしいです。

フォローしてね

 

 

ゲーマーズ 春の推し活応援フェア!2024
ゲマくじ

月間アーカイブ

取扱タイトル

関連する開催予定大会情報

開催日時 タイトル 大会名 店舗名 人数 開催種別 参加料 備考
2024.05.02(木)18:00 公認 遊戯王OCG 【遊戯王OCG】ランキングデュエル(1デュエル戦) 岡山西口店 16名 スイスドロー 無料
2024.05.03(金)11:00 公認 遊戯王OCG 【遊戯王OCG】リミテッドデュエル 岡山西口店 16名 フリー対戦 無料 遊戯王ニューロン必須。
2024.05.03(金)15:00 公認 遊戯王OCG 【遊戯王OCG】デュエリスト交流会 岡山西口店 16名 フリー対戦 無料 遊戯王ニューロン必須。
2024.05.08(水)16:00 公認 遊戯王OCG 【遊戯王OCG】ランキングデュエル(マッチ戦) 岡山西口店 16名 スイスドロー 無料
2024.05.09(木)18:00 公認 遊戯王OCG 【遊戯王OCG】ランキングデュエル(1デュエル戦) 岡山西口店 16名 スイスドロー 無料