【ポケモンカード】グッズロックのススメ~クワガノンV編~(デッキレシピもあるよ)
こんにちは!!
ポケカ担当です!!
めちゃくちゃ久しぶりのブログ更新・・・!
本日はポケモンカードのデッキレシピを紹介しますよ!!
今日の主役はこいつ!!
優秀なサポートに恵まれた雷タイプ
そして
たった2エネ(サンダーマウンテン貼れば1エネ)で
相手のグッズ使用を封じることができるゾ!
XY時代には同様のカードが大流行したとか・・・
担当は過去のトラウマにブルブルしました。
早速デッキレシピを紹介します!!
~使い方~
①後攻を取ります
②全力で後攻一ターン目パラライズボルトを打ちに行きましょう
ムウマージの特性を使う
OR
多少大事なカードをトラッシュすることになっても
グズマ&ハラを使ってサンダーマウンテンとエネルギーを
手札に加える・・・等
実はグズマ&ハラ一枚あれば(それとコストの2枚)
かなりの高確率で初ターンから技を打てるので狙って行きましょう!
現行のルールでは先行でサポートが使えないので
初ターンで盤面がめっちゃ強くなることはありません。
相手の盤面が整う前にロックをかけましょう!!
③ふしぎなことづけ等で
相手のサイドが減っているタイミングで
リセットスタンプを使う
なるべく相手の盤面が整う前に仕掛けると
手札がグッズだらけになったりするかも・・・
④ひたすらパラライズボルトと唱え続ける
足りない打点はアップリューやエレキパワーで
頑張りましょう!!
ベンチにカジッチュを置くと
ドラパルトの狙撃が怖い・・・
というときはパラソルで防御だ!!
ちなみに今回紹介したデッキは
小倉店のデッキコーナーに並んでます!
(5月24日時点)
現品限りですのでお求めはお早めに!!
以上、本日のお知らせでした!!!