【通販】デジモンカードお取扱開始!スタートデッキ ガイアレッド・コキュートスブルー・ヘブンズイエロー【比較してみた】
デジモンカードゲーム『ガイアレッド』『コキュートスブルー』『ヘブンズイエロー』が4月24日(金)にいよいよ発売!公式サイトからわかる、デッキの特徴を簡単にまとめました!
カードラボ通販でお取扱開始!
3種類のデッキの特徴を比較
攻撃する場所の違い
セキュリティを追加攻撃する赤
進化元を破棄させて弱体化させる青
DP(デジモンパワー)を弱体化させる黄色
特殊能力の違い
一撃必殺の赤
連続アタックの青
回復防御の黄色
種類 | 属性 |
「アグモン」など、「八神太一」のパートナーデジモンを中心。シングルカード売り場へGO | |
セキュリティ(シールド)を追加で破壊する効果を多数収録。一撃で相手のセキュリティを複数枚破壊することができ、一気に逆転することも可能。 | |
「ガブモン」など、「石田ヤマト」のパートナーデジモンを中心。シングルカード売り場へGO | |
相手のデジモンの進化元カードを破棄して、弱体化を狙うデッキ。得意の連続アタックで対戦相手をたたみかけて、一気に勝利を掴み取れ!! | |
「パタモン」など、「高石タケル」のパートナーデジモンを中心。シングルカード売り場へGO | |
相手のDP(デジモンパワー)を弱体化できるコントロール能力に長けたデッキ。セキュリティ(シールド)を回復させながら究極体への進化につなげよう! 優秀な防御カードを多数収録 |
自分にあったルールが簡単に覚えられる方法を紹介!
ルール動画を見て覚える
『オフィシャルルールマニュアル』をダウンロードして覚える
無料のティーチングアプリで遊んで覚える
5月15日(金)発売予定、デッキを強化できる拡張パック『NEW EVOLUTION』情報をチェック!
Twitterでもお得な情報を発信中!